毎田 亜由美AYUMI MAIDA

中央大学卒業後、人材育成歴20年以上、登壇1,800回以上、受講生15,000名以上。
大手出版社の高校進学塾では受講生の94%を講習会に動員し、講師500名中、2年連続全国1位、講習会動員率ギネス賞を受賞。
その後、社会人の人材育成にシフトし、TA・内観・組織開発コンサルティング研修会社にて、企画営業・研修講師として実績を重ねる。
その後、研修成果の現場検証にも試みたく、2005年~製薬・ヘルスケア企業の総合アウトソーシング企業(一部上場)の新設研修部の一人目の社内講師として、大手製薬企業を中心とする経営幹部層からお手上げ社員の人材育成に取り組む。ドクターの心をも動かす営業研修等のリピート研修にてスピード感の求められる大手製薬会社様の早期人材育成にも貢献。その姿勢に社長賞2回のほか、本来は部署単位の経営理念賞を個人受賞。
1年半で通知表オール1からトップクラス校に合格した生徒や、研修で別人のように心が入れ替わった経営者など、講師が受講生の可能性を信じきることで激変する姿を数多く目の当たりにしている。山口県出身、吉田松陰先生の教育思想を尊敬し、故郷の人材育成にも支援をしている。
大手出版社の高校進学塾では受講生の94%を講習会に動員し、講師500名中、2年連続全国1位、講習会動員率ギネス賞を受賞。
その後、社会人の人材育成にシフトし、TA・内観・組織開発コンサルティング研修会社にて、企画営業・研修講師として実績を重ねる。
その後、研修成果の現場検証にも試みたく、2005年~製薬・ヘルスケア企業の総合アウトソーシング企業(一部上場)の新設研修部の一人目の社内講師として、大手製薬企業を中心とする経営幹部層からお手上げ社員の人材育成に取り組む。ドクターの心をも動かす営業研修等のリピート研修にてスピード感の求められる大手製薬会社様の早期人材育成にも貢献。その姿勢に社長賞2回のほか、本来は部署単位の経営理念賞を個人受賞。
1年半で通知表オール1からトップクラス校に合格した生徒や、研修で別人のように心が入れ替わった経営者など、講師が受講生の可能性を信じきることで激変する姿を数多く目の当たりにしている。山口県出身、吉田松陰先生の教育思想を尊敬し、故郷の人材育成にも支援をしている。
稼働可能な地域
北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄
認定の有無
上級認定
資格情報
文部科学省認定 中学校・高等学校教諭第一種免許(国語)
日本プロフェッショナル講師協会 上級認定講師
日本プロフェッショナル講師協会 上級認定講師
対応可能なテーマ
得意業界
医療・福祉/教育サービス/その他サービス
講師からのメッセージ

どのような状態でも、人や組織は成長願望を持っていると信じて研修講師を担当させていただいています。お一人お一人の受講生の良い持ち味は伸びやかに伸ばし、その反面のスキルアップポイントに対しては、ご自身が腹落ちした目標設定ができるよう全力でサポートをさせていただきます。 同時に、経営者や人材育成責任者の方のお望み事の実現、および、お困りごとの解決に向けてコミットし、共に伴走をさせていただける講師でありたいです。
毎田 亜由美
職務経歴
●大手出版社 高校進学塾(営業・講師・施設マネージャー)
講師・講師育成・リーダー育成・講習会動員率2年連続全国1位・講習会動員率ギネス賞受賞
●交流分析・内観研修・組織開発コンサルティング会社(研修企画営業・講師)
交流分析・リーダーシップ・生涯学習プログラム・内観研修等の企画営業、講師
●製薬・ヘルスケア企業の総合アウトソーシング企業(能力開発トレーナー)
医療系有資格者(薬剤師、MR、看護師、管理栄養士等)を中心とした、人材育成系研修、人材育成コンサルティング等
講師・講師育成・リーダー育成・講習会動員率2年連続全国1位・講習会動員率ギネス賞受賞
●交流分析・内観研修・組織開発コンサルティング会社(研修企画営業・講師)
交流分析・リーダーシップ・生涯学習プログラム・内観研修等の企画営業、講師
●製薬・ヘルスケア企業の総合アウトソーシング企業(能力開発トレーナー)
医療系有資格者(薬剤師、MR、看護師、管理栄養士等)を中心とした、人材育成系研修、人材育成コンサルティング等
研修実績
【企業/業界】製薬/医療/病院/調剤薬局/教育サービス/コンサルティング/マスコミ/百貨店/ブライダル/ホテル など多数
【テーマ】管理職/マネジメント/部下育成/OJTトレーナー/ハラスメント/コミュニケーション/クレーム応対/チームビルディング/プレゼンテーション/パブリックスピーキング/会議ファシリテーション/営業力強化/トレーナー養成/コールセンター(インバウンド・アウトバウンド)/電話応対モニタリング/電話応対マナー/ビジネスマナー/階層別研修(新入社員~上級管理職)など多数
【テーマ】管理職/マネジメント/部下育成/OJTトレーナー/ハラスメント/コミュニケーション/クレーム応対/チームビルディング/プレゼンテーション/パブリックスピーキング/会議ファシリテーション/営業力強化/トレーナー養成/コールセンター(インバウンド・アウトバウンド)/電話応対モニタリング/電話応対マナー/ビジネスマナー/階層別研修(新入社員~上級管理職)など多数
お客様の声
・自ら気づけるフィードバックが適確で、楽しくも厳しい研修に愛を感じました。
・3年間、外部の研修を受講させても微動だにしなかった受講生が、初めて動き始め、これほど効果を感じた研修は初めてでした。
・プレイヤーの傾向が高い管理職層がマネジメントに取り組み始め、組織が良くなっていく確実な手ごたえを感じました。更に上の層の研修もお願いしたいです。
・3年間、外部の研修を受講させても微動だにしなかった受講生が、初めて動き始め、これほど効果を感じた研修は初めてでした。
・プレイヤーの傾向が高い管理職層がマネジメントに取り組み始め、組織が良くなっていく確実な手ごたえを感じました。更に上の層の研修もお願いしたいです。