谷脇 真由弓MAYUMI TANIWAKI
三重大学人文学部卒業後、㈱フューチャーインにてSE業務に従事。大手企業の新規開拓やプログラム設計・カスタマイズに従事。退職後、在宅でプログラム開発を請負う。その後東洋テック㈱でIT教育部門の新規設立に際し招致され、マネージャー兼講師として従事。大学の非常勤講師として学生を指導をする中、「意欲を高める」学生を育てたい思いで、コーチングを習得し米国CTI認定プロコーチ資格を取得。主体的に考えて行動に移す社会人に向けたコーチングや、経営者向けの多様な状況下での意思決定のコーチングをする。また的確なフィードバックを笑顔の支援で納得感を上げる「現場で使える」研修が評価される。朝日カルチャーセンター「コーチング講座」元講師
稼働可能な地域
関東/中部/近畿/中国/四国/九州
認定の有無
認定
資格情報
Microsoftオフィシャルトレーナー( 2001年取得)
米国CTI認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定NLPプラクティショナー
第1種教員免許
国家資格キャリアコンサルタント
米国CTI認定プロフェッショナルコーチ
米国NLP協会認定NLPプラクティショナー
第1種教員免許
国家資格キャリアコンサルタント
対応可能なテーマ
得意業界
IT・通信/官公庁/医療・福祉
講師からのメッセージ
受講生が「現場ですぐ使える」指導を大切にしています。講師と受講生の関わりは一対多でなく「一対一が複数ある」と考え、一人ひとりに焦点を当てています。現状の課題に自ら気づき、自分とチームの力を信じた行動変容に導く努力をしています。学びを現場で生かす喜びを体感して頂けると嬉しいです。
谷脇 真由弓
職務経歴
●1988年 株式会社フューチャーイン 入社⇒開発営業部に配属され、SEとして大手企業新規開拓とプログラム設計に従事。新規契約を多数獲得する。
●子どもの病気で退職後、在宅でプログラム開発を開始。
●2000年 東洋テック(株)と運営兼講師として契約。⇒PC教育部門設立に際しマニュアル作成や講師養成に尽力。桑名店マネージャーとして運営やセミナー企画立案や指導に携わり事業拡大に貢献。
●2007年 コーチ養成機関CTIジャパンにてコーチング習得。CPCC(米国認定プロフェッショナルコーチ)資格を取得⇒相手の可能性を信じ対話をすることで、相手が変容することを経験。主体敵に目標設定をして行動、実現する人を支援するコーチとして活動開始。現在まで延べクライアント数150人
●2017年 株式会社インソースの講師として契約⇒親身な指導と的を射たフィードバックが受講者に好評
●子どもの病気で退職後、在宅でプログラム開発を開始。
●2000年 東洋テック(株)と運営兼講師として契約。⇒PC教育部門設立に際しマニュアル作成や講師養成に尽力。桑名店マネージャーとして運営やセミナー企画立案や指導に携わり事業拡大に貢献。
●2007年 コーチ養成機関CTIジャパンにてコーチング習得。CPCC(米国認定プロフェッショナルコーチ)資格を取得⇒相手の可能性を信じ対話をすることで、相手が変容することを経験。主体敵に目標設定をして行動、実現する人を支援するコーチとして活動開始。現在まで延べクライアント数150人
●2017年 株式会社インソースの講師として契約⇒親身な指導と的を射たフィードバックが受講者に好評
研修実績
【企業/業界】
・鉄道会社 ・自動車メーカー ・IT ・電力 ・通信・運輸 ・製造 ・総合病院 ・介護業界・大学 ・県庁・市役所 など多数
【テーマ】
・主体的な部下を育てるコーチングコニュニケーション・ビジネス文章作成・ビジネス活用のためのITスキル(エクセルとVBA)研修・コミュニケーション研修 ・階層別研修(若手~初級管理職)・新入社員研修・ロジカルシンキング研修 ・パワーポイントを使ったビジネスプレゼンテーション・ファンを創るキャッチコピー作成・女性リーダー育成
・鉄道会社 ・自動車メーカー ・IT ・電力 ・通信・運輸 ・製造 ・総合病院 ・介護業界・大学 ・県庁・市役所 など多数
【テーマ】
・主体的な部下を育てるコーチングコニュニケーション・ビジネス文章作成・ビジネス活用のためのITスキル(エクセルとVBA)研修・コミュニケーション研修 ・階層別研修(若手~初級管理職)・新入社員研修・ロジカルシンキング研修 ・パワーポイントを使ったビジネスプレゼンテーション・ファンを創るキャッチコピー作成・女性リーダー育成
お客様の声
・教え方が分かりやすい。今まで「知っている」つもりだったが、「こんな技もあったか」と目からウロコだった。明日から実践できます!
・苦手分野の研修だったが谷脇さんからのフォードバックで、「私もやってみよう」という気持ちになった。・丁寧に質問にも対応してくれて助かった。
・苦手分野の研修だったが谷脇さんからのフォードバックで、「私もやってみよう」という気持ちになった。・丁寧に質問にも対応してくれて助かった。