丸山 法子NORIKO MARUYAMA

株式会社Rensa  人材開発事業部 コリエゾン・スタンダード

株式会社Rensa  人材開発事業部 コリエゾン・スタンダード:丸山 法子
1965年香川県生まれ。佛教大学社会学部卒業。
大手生保会社の営業職だった頃、「万一の大金より、日々あたりまえの暮らしがしたい」という顧客の言葉に社会福祉を志す。結婚を機に移住した町は福祉制度も少ない超過疎地。小さな相談窓口で、介護や貧困、こじれた人間関係や家族のトラブルなど、生活にある福祉相談に従事した数多くの経験から「不便はたしかに困るが、それは不幸ではない」と知り、お金も人材もないなかで、どうすれば幸福度の高い生活を実現できるかを真剣に考える契機となった。
その後、広島県社会福祉協議会の管理職となり、数多くの福祉実践プロジェクトの企画運営が評価される一方で「組織」「業務」「人」の管理の壁に直面する。これらのマネジメントスキルを独自に習得し、組織と人の将来あるべき姿をゴールに考える「自分で考え自分で決める、自律する人材研修」を確立。独立後は、医療・福祉分野をはじめ、自治体、民間企業を対象に、人の力を最大限に引き出し組織の目標を達成する研修講師として全国で活動中。昨今の社会保障情勢をわかりやすく解説しつつ、リーダーの心に寄り添う研修講師として定評がある。

稼働可能な地域

北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄

認定の有無

認定

資格情報

インバスケット認定トレーナー
生涯学習開発財団認定マスターコーチ
ワークライフバランスコンサルタント修了
NLPマスタープラクティショナー
iWAMマスター
社会福祉士
介護福祉士
介護支援専門員

得意業界

医療・福祉/人材サービス/官公庁

講師からのメッセージ

現代は変化の時代であり、成長が極めて重要です。個人の幸福は、他人との比較ではなく、自己の成長によってもたらされるものです。しかし、自己実現は容易ではなく、私自身が経験から知っています。失敗の恐怖や職場での孤立感、そして成長への高いハードルが存在し、それらに打ち勝つことは簡単ではありません。この変化の時代において、私は企業と個人が共有するビジョンを育むための研修を提供し、行動意欲を刺激し、変化をリードする人々を支えることを使命と捉えています。

丸山 法子

職務経歴

・1997年〜
生保営業、運送業をへて、在宅介護相談業務に従事。社会福祉士、介護福祉士として、介護や子育て、人間関係のトラブルなど、制度や人材の乏しいなかでの複雑な問題解決に携わる。
・2006年〜
広島県社会福祉協議会地域福祉課に入局。異例ともいえる管理職昇格を機に、県行政や厚生労働省との連携事業や数多くの新規企画立案を果たし、業務拡大を進める。福祉課題解決に必要な地域住民の意識と行動を変えるコーチング、ファシリテーションを習得し、古い体質といわれる福祉分野に変革をもたらす。
・2011年〜
東日本大震災を機に退職、独立。一般社団法人リエゾン地域福祉研究所を設立し、医療、福祉分野の研修講師、コンサルティング等に活動の幅を広げる。リーダー人材教育として人生設計から問いかける研修では、モチベーション向上、キャリア形成、良好な人間関係作りと職場風土など、効果が高いと好評。
近年の社会課題に共通する〈人口減少・シニア・女性・多様な働き方〉をテーマにしたあマネジメント教育とコミュニケーションスキルの講師として、リピートや紹介多数。
・2023年〜
株式会社Rensa 人材開発事業部コリエゾン・スタンダードとして事業統合、現在に至る。

研修実績

【企業/業界】
自治体(都道府県、市町村)/生命保険/損害保険/ファイナンシャルプランナー/商工会議所/青年会議所/銀行/地方議員勉強会/電力/労働組合/医師会など職能団体/社会福祉法人/医療法人/ など多数
【テーマ】
① 人材研修:階層別研修(若手~初級管理職)/中高年齢層対象研修/管理職・経営層対象研修(インバスケット、iWAMプログラム)
② 職場環境・風土改善:コミュニケーション/ハラスメント対策/シニア人材/人材確保と離職防止/コーチング/ファシリテーション/キャリアビジョン形成/チームビルディング など
③ 働き方改革と介護離職対策:世代間コミュニケーション/定年にむけた中高年世代のキャリアプラン/介護離職対策

お客様の声

「受講者」から
先生の人柄が伝わるからこそ、なにをすべきかが明確になる、気づき満載の時間でした。
ほんの少しだけ部下に対する言葉を変えるだけで、部下の行動ががらりと変わっていくのを実感したときは、研修の学びが生きた!と、とてもうれしかったです。
やさしい語り口とわかりやすい例え話を交えた居心地のよさと、再現性の高いスキルと知識をふんだんに学べた研修でした。
仕事においてもちろん、人生において、今まで受けた研修のなかでいちばん影響を受けた先生です。

「法人担当者」から
主催者として伝えたいことと現場の難しさという葛藤のある企画を、一緒に考えてくれたり代弁してくれたりしてとても寄り添ってくれたことに心から感謝しています。
リーダーのマネジメント研修から学んだコミュニケーションスキルや対人援助のマインドの実践によって、100人を超える大規模クラスターに見舞われたにも関わらず、現場リーダーの適切な判断と行動によってうまく対応ができた。

出版メディア関連情報

○中央法規出版「あるある!笑と涙のケアマネ劇場」共著 /月刊誌「ケアマネジャー」連載 平成25年〜令和2年『管理者・ベテランが知っておきたい コーチングのスキル』『地域包括支援センターのお道具箱 : 知識とスキルの高め方』
○日総研出版 記事連載「介護人財+リーダーシップ」平成20年12月号「高齢者・安全・安心ケア」平成22年11月号「介護チームマネジメント」平成30年3月号「介護人材育成ぷらす」
○ミネルヴァ書房 「地域福祉の今を学ぶ―理論・実践・スキル」共著   ○そのほか 新聞、WEBニュース寄稿あり

動画紹介


この講師の研修この講師について問い合わせるMy Training

  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png