森 みや子MIYAKO MORI
モリプランニング
株式会社東京放送においてTBS954キャスターとしての経験から人と人との交流に触発され講師の道を歩み始め、モリプランニングとして独立、現在にいたる。20年以上培ってきた業種・職種での豊富な経験を生かし、対象者も管理職から新入社員と幅広い。民間企業、官公庁の研修・講演講師、人材育成コンサルタントとしての仕事に従事。講師となった動機に基づき、依頼元、受講生とのコミュニケーションを重視し、受講生参加の徹底体得型研修・セミナー・講演を実施している。キャスター時代の経験から理解しやすい研修話法と、受講生にやる気を出させ、即実践できる指導・アドバイスは各方面で評価をいただいている。20年連続年間150日以上登壇 http://www.morimiyako.com/
稼働可能な地域
北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄/東南アジア
認定の有無
認定
資格情報
・公益社団法人全日本能率連盟 認定マスターマネジメントコンサルタント(国際)
・ポジティブサイコロジースクール認定レジリエンストレーナー
・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定シニアファシリテーター・コンサルタント・叱り方トレーナー・ハラスメント防止コンサルタント
・秘書検定準 1 級
・ポジティブサイコロジースクール認定レジリエンストレーナー
・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定シニアファシリテーター・コンサルタント・叱り方トレーナー・ハラスメント防止コンサルタント
・秘書検定準 1 級
対応可能なテーマ
得意業界
医療・福祉/インフラ(鉄道・航空・運輸)/官公庁
講師からのメッセージ
研修講師、コンサルタントとして、クライアントの課題を解決すべく、徹底して寄り添うことを心掛けています。ご縁のあった依頼元には“120%の仕事”でお返ししたいとの思いです。強みはユーモアがあり明るく巻き込む力があり、メッセージを熱く、時に厳しく伝えることができること。場を与えていただき感謝しています。
森 みや子
職務経歴
●株式会社東京放送TBS954キャスターとして、多くの番組・CMに出演する。
代表番組には『久米宏の土曜ワイドラジオ東京』「大沢悠里のゆうゆうワイド」等の情報番組がある。
レギュラー8本をもち、表現すること、伝えることを徹底的に鍛え、今に至る
●研修会社を経てフリーランス、モリプランニングとして独立。研修、講演、セミナーの受託、年単位の人財育成コンサルティング契約を行っている。
独立以来、営業は行わず、すべて紹介、依頼で研修、講演、セミナー等年間150本以上登壇を20年継続中。
ほとんどが直契約で10年以上継続クライアントが多く、リピート率が高い。
全国賃貸住宅新聞執筆、掲載。各社、マニュアルの作成を行っている。
代表番組には『久米宏の土曜ワイドラジオ東京』「大沢悠里のゆうゆうワイド」等の情報番組がある。
レギュラー8本をもち、表現すること、伝えることを徹底的に鍛え、今に至る
●研修会社を経てフリーランス、モリプランニングとして独立。研修、講演、セミナーの受託、年単位の人財育成コンサルティング契約を行っている。
独立以来、営業は行わず、すべて紹介、依頼で研修、講演、セミナー等年間150本以上登壇を20年継続中。
ほとんどが直契約で10年以上継続クライアントが多く、リピート率が高い。
全国賃貸住宅新聞執筆、掲載。各社、マニュアルの作成を行っている。
研修実績
環境省・厚生労働省・防衛省防衛大学校・各県市区庁役所・各商工会議所・青年会議所・東日本鉄道(株)・(社)日本トラック協会・日本交通(株)・本田技研工業(株)・日産自動車(株)・BMWグループ合同会社・(株)富士急ハイランド・東京電力(株)・東上ガス(株)・日本電気(株)・(社)日本電信電話ユーザ協会・パナソニックテクニカルサービス(株)・台湾トプコグループ・ソフトバンクコマース(株)・有限責任監査法人トーマツ・(株)TKC・多摩信用金庫・大分銀行・大同生命保険(株)・JA共済・アステラス製薬(株)・第一三共(株)・ファイザー(株)・(株)クリエイトエス・ディー・日本動物病院協会・(公財)日本賃貸住宅管理協会・(公社)東京宅地建物取引業協会・住友不動産販売(株)・(株)長谷工コーポレーション・(株)ポーラ・(株)PHP研究所・JICA独立行政法人・(公社)労働基準協会・各ロータリークラブ・ライオンズクラブ・国学院大学・共立女子大学・愛地球博2005・神奈川ゆめ国体・さいたま彩の国まごころ国体 他多数
お客様の声
○先生には毎年20回を超える研修をお願いしています。先生の研修は厳しいですが、先生の研修をまた受けたいと話すスタッフが絶えないのは一方的に押し付ける研修ではなく、事前に弊社の理念や文化、スタッフの成熟度等々、弊社の事情を十分にヒヤリング・分析をしていただいた上で実施いただけることと具体的なアドバイスやフィートバックをいただくなど、受講生に先生の熱い想いが伝わるからだと思っています。