坪田 のり子NORIKO TSUBOTA
シュクリア
入社2年目で新人研修・OTC各論の講師を抜擢され、その後も社内社外問わず、学生、医療専門職職、一般の方などさまざまな対象者に対し研修を行う。(計80本以上)
参加者の立場にたった分かりやすい研修が、実践につながる、と好評を得る。
薬剤師業務では、自身が店舗を異動すると「薬の相談は坪田さんにお願いしたい!」と患者さまも移動するなど、親身で不安に寄り添う接遇が患者さまからの絶大な信頼を得る。
その実績が認められ社内初の調剤事業部課長として、新卒採用・教育研修の責任者となる。社内の研修の体制を整備し、内定から若手までの一貫した研修体制を構築することで、内定者離脱、離職者低減に寄与する。また自身が薬局内のロールモデルとなり、患者さまに信頼される薬剤師の後進育成につとめる。
退職後、独立し、「個人の成長が組織の成長につながる」をモットーに薬局、医療業界を中心に人材育成事業を展開。学びで終わらせない、「実践へのこだわり」がつまった研修設計が好評である。
稼働可能な地域
関東/中部/近畿
認定の有無
資格情報
キャリアコンサルタント
JHMA認定ホスピタリティコーディネーター
ユニバーサルマナー検定3級
一般社団法人日本くすり教育研究所会員
日本ヘルスケア協会 正会員
対応可能なテーマ
得意業界
講師からのメッセージ
研修責任者としての経験から、参加者の満足度向上だけでなく、主催者(研修担当者)の満足にも焦点を当てた研修を設計しています。そのため、各企業の課題を丁寧にヒアリングし、その課題解決に沿ったセミカスタマイズに対応しています。学びだけで終わらせない実践的な研修を提供し、貴社の人材育成のパートナーとしてお手伝いさせていただきます。
坪田 のり子
職務経歴
⇒調剤、OTC販売、在宅医療、行政と連携したセミナーの開催、医療専門職への研修など多岐にわたる業務に従事
・2018年 調剤事業部課長に就任
⇒社内の研修の体制を整備し、内定から若手までの一貫した研修体制を構築することで、内定者離脱、離職者低減に寄与する。
・2024年2月 Shukriya(シュクリア)開業 研修、講演、セミナーの受託、執筆業務をおこなう
研修実績
ファルマプラス・調剤薬局・ドラッグストア・東邦大学薬学部・高齢者総合相談センターなど
【テーマ】
新入社員研修/接遇・マナー/ビジネスマナー/電話応対/話し方/クレーム対応/コミュニケーション/医療者向けマナー
かかりつけ薬剤師のコミュニケーション/内定者フォローアップ/セルフメディケーション導入研修/育休明け研修
など多数
お客様の声
・とても笑顔が素敵で、私も先生のような社会人になりたいと思いました。
・抑えるべきポイントが分かりやすかったのでとても良かったです。
・電話対応など、必要なことをわかりやすく教えていただけてありがたかったです。
・先生のお人柄も伝わる講演で、引き込まれました。また受講したいと思いました。
出版メディア関連情報
この講師の研修この講師について問い合わせるMy Training
-
OJTコミュニケーション基礎マネジメント共感力対人関係構築力社会人基礎力部下育成
医療従事者のOJT研修
OJTは、後輩の成長とチーム全体のスキルアップに欠かせない後輩指導方法です。しかし、指導方法に悩んだり、効果的なコミュニケーションが取れなか...
-
クレーム対応コミュニケーション基礎ホスピタリティ共感力対人関係構築力接遇マナー
医療従事者のためのクレーム対応研修
医療現場において、クレーム対応は決して避けられない課題です。「面倒くさい」「怖い」といったネガティブな印象から、対応を避けたいと感じる従業員...
-
コミュニケーション基礎マネジメントリーダーシップ対人関係構築力部下育成
医療現場の新任管理者研修
現場をまとめらる指導力の高い管理者を育成し、組織力を高めます。 医療の現場をリードする管理者として、身につけるべき育成の基本的な考え方とス...
-
ホスピタリティ接遇マナー
かかりつけ薬剤師導入研修
厚生労働省は2025年までにすべての薬局をかかりつけ薬局にすることを目指しています。 かかりつけ薬剤師の導入はこれからもますますニーズが高...
-
コミュニケーション基礎チームビルディングリーダーシップ対人関係構築力社会人基礎力部下育成
医療現場の次世代リーダー育成研修
優れたリーダーシップスキルを身につけ、現場で活躍するリーダーになるための研修です。 この研修では、組織内でのリーダーシップの役割を理解し、...
-
キャリア支援健康マネジメント女性活躍
女性活躍のための健康マネジメント研修~10年後も活躍し続ける人材へ~
企業における女性活躍推進が求められている今、女性が健康でその能力を発揮するために、女性の健康課題を認識し、支援することは欠かせない取り組みで...
-
健康マネジメント
健康マネジメント研修~10年後も活躍し続ける人材へ~
平均寿命が延びている現代でも、40代や50代の生活習慣病の有病率、心の病を抱える方は増加しています。 そんな日本でがむしゃらに働き、健康を...
-
キャリア支援内定離脱就職支援社会人基礎力
医療機関向け内定者研修
医療機関は深刻な人材不足が続いています。特に、新卒採用数の減少、若手の離職率の高まり、など若手従業員確保に関する課題は、医療機関の持続的な成...
-
ホスピタリティ接遇マナー
医療現場のホスピタリティ向上研修
機械化・AIの進展により、医療現場では「人にしかできない」サービスの重要性が増しています。 医療現場で差別化されるためには、人間らしい温か...
-
接遇マナー
新医療人のための接遇マナー研修
デジタル化と機械化の進展により、人間にしかできない接遇がその企業の差別化によりつながる時代となっています。 顧客は人間らしいコミュニケーシ...