ダイバーシティ研修多様な人材が活躍する職場を目指して ダイバーシティリテラシーを高める! 7時間(4時間版あり)時間・内容アレンジ可能

ダイバーシティ・コミュニケーション研修

こんな課題に対する研修です

ますます複雑化する経営課題。変化に速やかに対応し企業が持続して成長していくために、これまでの経験にだけ頼るのではなく、新たな発想を持った多様な人材の活躍が求められています。しかしながら、組織の人材が多様化(女性や外国人が増える等)するだけで企業が成長するわけではありません。多様性(ダイバーシティ)を活かすことが重要です。
また、私たちのビジネスの現場において語られる多様性(ダイバーシティ)には、属性(性別・国籍・年齢等)だけではなく、その人らしさである多様な個性も含まれています。つまり、私たち自身が多様な属性と個性を持った多様な人材の一人でもあるのです。
今後、全てのビジネスパーソンに必須のダイバーシティリテラシーを向上させ、自分も他者も活かすための行動ができるビジネスパーソンを育成する研修です。

対象者

ビジネスパーソン全般(若手~管理職)

研修の期待される効果

デフォルト画像

・ダイバーシティ&インクルージョンについて、聞いたことはあるがその概念や意義については理解していない
・ダイバーシティは女性活躍推進のこと、と理解し自分とは関係ないと思っている
・ダイバーシティを自分事として捉えてはおらず、具体的行動が起こせていない状態

デフォルト画像

・多様性は属性だけでなく、全ての人が持つ多様な個性でもあることを理解した
・多様な人材の一人として自分自身も期待されていることを理解した
・多様な個性の存在を認識し、他者と自分を活かすことの重要性を理解した
・多様な人材である他者と自分を活かすために、とるべき具体的な行動を明確にした

研修プログラム例

1、オリエンテーション
 事務局連絡・講師紹介等
2、 ダイバーシティリテラシーを高める
  【ワーク】多様性発見ワーク
   【解説】多様な属性と多様な個性 、経営課題とダイバーシティマネジメント、ダイバーシティ&インクルージョンとは 等
   ★ワンポイント講義 女性活躍とダイバーシティマネジメント
3、ダイバーシティ&インクルージョンの見えない壁
   【ワーク】Mさんへのアドバイス
    【解説】アンコンシャス・バイアスは脳の高速思考、アンコンシャス・バイアスの何が問題なのか、代表的な悪影響 等
4、 多様な個性
 【ワーク】・カードを使って自己紹介・取扱説明書を作る
 【解説】個性とは・行動特性によるの違いと自己と他者を活かす意味 等
  ★ワンポイント講義 多様なセクシュアリティ(LGBTからSOGIへ)
5、多様性を活かす対話
 【ワーク】グループ対話:Yes or No
 【解説】 対話と心理的安全性、共通目的を持った対話 等
6、 ダイバーシティ&インクルージョンの実現に向けて
 【ワーク】グループワーク:多様な人材を活かすために私たちができること
      個人ワーク:明日から私が行うこと

ワーク紹介

プログラムで取り入れているワークの一部をご紹介します。
【カードを使って自己紹介】
1枚1枚異なる人の行動にあらわれる特徴が書かれている52枚のコミュニケーションカードを使って、「私らしさ」を表現していきます。グループメンバーそれぞれが、選んだカードを使って目の前で表現していくことで、ダイナミックに“個性”を実感できます。
【取扱説明書を作る】
選んだカードから4つの行動特性のグループに分かれ、それぞれのグループの特徴を踏まえた取扱説明書を作成します。「自分の“当たり前”と異なる“当たり前”を持つ人がいる!」という 事実に気づき、他者を否定せず活かすことが可能になります。
【グループ対話:Yes or No】
職場でのある選択について、Yes or No のどちらを選択するか回答した後、グループで対話を深めます。同じ選択であっても考え方は異なっていたり、異なる選択であっても目指すゴールが一緒であったり、話を聴かなければわからない一人ひとりに想いがあることに気づきます。また、対話を深めることによって、Yes or No だけではない新たな選択が生まれる可能性も実感します。

お客様の声

・ダイバーシティについてわからないことばかりだったが、ワークやディスカッションが多く退屈することなく楽しく学ぶことができました。
・他人を変えるのではなく、まず自分自身の意識を変えていかなければならないと感じた。
・多様性のあり方や考え方がとてもよく伝わった。

講師からのメッセージ

前之園 めぐみ

MEGUMI MAENOSONO前之園 めぐみ

私たち一人ひとりは、様々な背景や想いを持ち、その人ならではの個性を持っています。まさに多様な人材の一人です。日本においてダイバーシティというと属性の性別に焦点が当たり、女性の管理職を増やすということが中心となり、多くの人にとってダイバーシティが他人事となっています。ダイバーシティ&インクルージョンとは、すべての人が各自の持てる力をフルに発揮し、組織の成長に貢献できる環境・風土をつくること。働くすべての人にとっての課題です。
研修では、ワークと振り返りを通じて気づきを得て、納得感、腹落ち感を高めます。職場に戻った自分は何をすべきなのか考え、ダイバーシティ&インクルージョンの実現を自分事と捉え実践者となっていきます。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png