ハラスメント防止研修(パワハラ編)安心して働ける職場を目指して/2時間

管理職のためのハラスメント防止研修

こんな課題に対する研修です

「安心して働ける職場を目指して」 現代の職場では、パワハラが従業員の精神的および身体的健康に深刻な影響を与えることが多く、組織全体の生産性やチームワークにも悪影響を及ぼします。特に、パワハラの定義やその境界線が曖昧であると、意図せずパワハラを行ってしまう管理職や、被害を訴えられない従業員がでてきてしまうことが課題となります。
この研修では、パワハラの基本的な定義と影響を理解し、具体的な事例を通じてパワハラの防止策を学び、職場におけるパワーハラスメント(パワハラ)の問題を解決するために実施します。また、ハラスメントに対する適切な対応方法を身につけることで、従業員全体が安心して働ける職場環境作りにも役に立ちます。このような取り組みは、組織の信頼性と従業員満足度の向上に繋がり、結果として企業の持続可能な成長につながるものになります。

対象者

管理職向け

研修の期待される効果

デフォルト画像

●パワハラの定義やその影響についての理解が浅く、自分事として捉えられていない
●パワハラと部下指導との境界線が曖昧なため分かりにくい
●職場全体の意識改革が進んでいない

デフォルト画像

●パワハラの定義やその影響についての明確な理解し、従業員が自分事として捉えることができるようになる
●パワハラと適切な部下指導の違いを理解し、管理職が自信を持ってリーダーシップを発揮できる
●職場全体の意識改革を進め、パワハラが起きず、安心して働ける職場になっている

研修プログラム例

1.ハラスメントの基本理解
●職場におけるハラスメントの定義
●ハラスメントが与える心理的・社会的影響
●企業がハラスメント防止に取り組む重要性
【内容】
(1)職場におけるハラスメントの定義
(2)ハラスメントが与える影響

2.パワーハラスメントとは
●パワハラの具体的な定義と種類
●パワハラ防止法の概要と具体的な裁判事例
●パワハラのグレーゾーンの認識
【内容】
(1)パワーハラスメントの定義
(2)パワハラ防止法と裁判事例
(3)グレーゾーン

3.パワーハラスメントの防止
●パワハラと部下指導の違いへの理解
●パワハラを受けないためのコミュニケーションスキル
●パワハラ防止のための組織内の取り組み
【内容】
(1)パワハラと部下指導の違い
(2)パワハラを受けないために

4.ハラスメントの相談を受けた時の対応
●相談を受けた時の適切な対応

5.振り返り

▼研修のウリ!
この研修により、組織全体で一貫したハラスメント防止の意識を醸成していきます。具体的な事例を交えた実践的な内容により、参加者は理論だけでなく、実際の職場での対応方法を身につけることができます。また、パワハラ防止において重要なグレーゾーンの認識を深めることで、日常業務におけるリスクを最小限に抑えることができます。
研修を実施した結果、安心して働ける職場環境を作り出し、組織の信頼性を高めることができるようになります。

お客様の声

今回の研修では、パワハラの定義や具体的な事例を通じて、自分の行動がどのように受け取られるかを深く理解することができました。特に、パワハラと部下指導の違いを学べたことが大きな収穫です。今後はより適切なコミュニケーションを心がけ、職場環境の改善に努めていきたいと思います。

ハラスメント防止の重要性を改めて感じました。相談を受けた際の具体的な対応方法を学べたことで、自信を持って対応できるようになりそうです。また、日々の業務においてもハラスメントに敏感になり、早期に問題を発見し、対応する意識が高まりました。

講師からのメッセージ

河村 幸治

KOJI KAWAMURA河村 幸治

この研修では、職場におけるパワーハラスメントの実態とその防止について、重要な知識とスキルをお伝えしていきます。パワーハラスメントは職場の健全な環境を脅かす重大な問題ですが、その認識や対応方法には多くの誤解などがあります。法的規制や実際のケースを通じて、パワーハラスメントの定義を明確化し、グレーゾーンを理解できるようにしていきます。また、パワーハラスメントがどのようなものなのかを理解し、それを防ぐための具体的な方法を一緒に考えていきます。
研修を通じて学んだことを実践し、お互いを尊重し合う職場環境を作ることで、安心して働ける職場を作り上げていきましょう。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png