キャリアデザイン研修 ~ロールプレイで学ぶセカンドハラスメント防止~(1日:4時間~短縮可能)

キャリアデザイン研修

こんな課題に対する研修です

人生100年時代と言われ、変化し続ける社会を踏まえ、「生き方」と「働き方」に焦点を当てて、ビジネスパーソンとして「どのように戦略を立て、どう生きていくか」を考えていただき、働く意欲をずっと持ち続けていただく研修です。

対象者

入社3年目/5年目/10年目など節目を迎える方/一般職/管理職/定年間近

研修の期待される効果

デフォルト画像

・ずっとこのままでいいのか時々考える。
・自分の強みは何なのか、これからどうすればよいのか漠然と考えている
・自分の将来について思いを整理できていない

デフォルト画像

・キャリアについて考えるには何が必要か理解できていて、自分の棚卸ができている
・今後の自分のキャリアについて、ワークとライフの両面から今時点での計画ができる

研修プログラム例

1.はじめに 
データで見る自分を取り巻く背景や環境から、今なぜキャリアを考える必要があるのか理解した上で研修にお入りいただきます。
【演習】なぜキャリアを考える必要があるのか
2.これまでの自分をふりかえる
・キャリアには2種類ある/キャリアへの6つの問い
・キャリアデザインの方法
【演習】ヒーローインタビュー
【演習】やる気ぐらふ
3現在の自分
現在の自分をテーマに、ワークライフバランスの何を大切にしているかを価値観カードを使いながら自己理解していただきます。自分を取り巻くまわりの環境からニーズを分析し何を求められているかをみつめていただきキャリアを主体的に考えていただきます。
【演習】ワークライフバランスカード
【演習】関係者のニーズ分析
4.これからのビジョンを描く
自分のありたい姿を5年度、10年後で考えていただき、キャリアライフ事業計画書を作成していただきます。
5.学びと気づきのふりかえり

ワーク紹介

ワークライフバランスカード(価値観カード)を使って、自分の思いや考えを言語化していただきます。カードなので楽しみながらできることと、ゲームカードを取捨選択するときに、なぜそれが大切だと思うのか、不要だと思うのかを言語化することで、自分の考えがより明確になります。楽しみながらできると好評をいただいています。

お客様の声

・キャリアというと昇進、昇格のことだけだと思っていて自分とは違うなと思っていたのですが、今日の研修を受けて自分のキャリアを意識しながら自分事として考えることができました。
・このままずっとこの仕事を続けるのかどうかわかりませんが、今日の研修で自分の軸になるものがはっきりわかった感じがします。今日の計画書を定期的に作成していこうと思います。

講師からのメッセージ

村田 早苗

SANAE MURATA村田 早苗

キャリアを外的キャリア(給料や役職)だけで考えるのではなく、内的キャリア(自分は何を大切にしたいのか)を考えながら、働く時代になっています。それゆえに、今の仕事を続けるのか、どうするのかと悩みながら働き続けている方が多いのが現状です。この研修を通して、自分の価値観、ありたい姿をつかんでいただきます。そうすることで、自分の軸にブレずに主体的に働き続けられる研修です。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png