わかりやすく伝える!セールスコミュニケーション研修相手目線で話す、伝える。ニーズを引き出すスキルが身に付く研修/4~6時間

営業プロセス基本研修

こんな課題に対する研修です

ビジネスシーンにおいて相手に何かを伝える手段・方法を理解し、実践してみようという気持ちになれる研修です。
特に営業職が初めてで自信がない、希望職種ではないが営業活動を行わなければいけない等と、戸惑っている方におススメの研修です。

対象者

20代の全職種、営業職(1~2年目)

研修の期待される効果

デフォルト画像

・人と関わることに苦手意識がある。コミュニケーション能力に自信がない。
・人にうまく説明ができない、と感じている状態。

デフォルト画像

・コミュニケーションについて知り、まずは行動してみようという意欲が湧いてくる状態。

研修プログラム例

1.伝える目的を捉える
「伝える」ことがなぜ必要なのか。目的・意図を捉える重要性について学びます。
【内容】
・分かりやすい説明を受けた経験を思い出すワーク
・相手の立場にたって考える視点について

2.話の構成や展開を知る
ビジネスにおける話の構成について学ぶ。
ビジネス文章が作成ができるようになる。
写真や図解の活用方法がわかる。
【内容】
・接続詞・ラベリングについて知る
・PREP法、ホールパート法、時系列順について学ぶ

3.相手に伝わる発声法
滑舌よく話せるようになる。
【内容】
・発声方法、言葉癖など発声練習と発表演習を行う

お客様の声

上司への報告、相談の際、結論から話すことを意識していく。お客様と商談を行う際も、具体的数字、数量で論理的に話していきたい。
話の構成の作り方、間やスピード、言いたいことをまとめて端的に話すということを意識して、業務での会話に活かします。自分のクセはこういった場でないと分からないことも多いので、改善点が見つかって良かったです。

講師からのメッセージ

日比野 友香

YUKA HIBINO日比野 友香

ひとり一人に必要なフィードバックをお伝えします!
自信をもって話せるよう一緒に取り組みましょう!

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png