健康経営推進研修従業員を巻き込み、成果を出すための5つのステップ/3時間(変更可能です)

関係性強化プログラム

こんな課題に対する研修です

健康経営を始めたいが、どうやってやっていけばいいかわからない。
見よう見まねで健康経営を始めたが、どうすれば経営層・従業員を巻き込み、成果を出す取組みができるかわからない。
コストばかりかかってしまい、成果がみえてこないのでモチベーションが維持できずにいる。

対象者

経営層、 人事、産業保健スタッフ、マネージャーや管理職

研修の期待される効果

デフォルト画像

・健康経営優良法人認定を取得したいがノウハウがわからない
・場当たり的な健康経営施策をやっているだけで成果を感じられない
・健康経営の意義を伝えきれず、従業員をうまく巻き込めない
・いろいろな施策を実施したはいいが、成果を問われた際にうまく答えられない

デフォルト画像

・健康経営を実践することの意味や重要性について理解できます
・従業員の心身の健康を守る労働環境の調整や、コラボヘルスなどの体制づくりに着手することができます
・どんな指標を改善するかが明確になり、成果に繋がる施策を立案できる
・健康経営度調査票や対外公表時に、自社の成果をPRできる

研修プログラム例

1.健康経営の基本と本質の理解
健康経営を実践することの重要性や、それによって企業にもたらされるベネフィットを理解することができます。
<内容>
・健康経営とは何か
・健康経営によるメリット

2.健康経営をカードゲームで学ぶ
健康経営への理解度・認知度の向上と次の健康経営アクションへとつながるきっかけづくりができます。
問題解決能力・アイデア創出能力の向上につながります。
<内容>
・健康経営アクションカードゲーム「JHC」の説明、遊び方ルールレクチャー

3.健康経営の進め方5つのステップ
従業員の体と心の健康を守るために、整えるべき労務管理や、職場の環境についてどのような目標に向かってどこに手を入れていいのか、改善点や取り組みの進め方がわかります。
<内容>
5つのステップにそって自社の現状を振り返る
①健康経営を通して実現したい未来像のブラッシュアップについて
②未来像に向かうための成果を数値化する適切なKPIの設定(見直し)について
③健康経営施策の効果測定を行うための仕組みの構築について
④社内外へのPR戦略の策定と実行について
⑤施策の評価・改善の仕組み化について

【ワーク】自身の企業でできることを考える

▼研修のウリ!
カードゲームを通して楽しみながら健康経営を学ぶことができます。

講師からのメッセージ

  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png