ビジネスコミュニケーション研修他者との違いを認め相互理解を深める/6時間

「なるほど!」と言われる シンプル・プレゼンテーション講座 

こんな課題に対する研修です

コミュニケーションについて研修で、表面的な傾聴スキルを知るだけでは現場での実践につながらず、コミュニケーションに関する課題が改善されないということがあります。
コミュニケーションの課題として、「他者との価値観のズレ=コミュニケーションギャップ」によるエラーが根本原因であるということを理解し、エラーを防ぐためのコミュニケーションについて学びます。
ワークを通して、自分の思考や行動のクセを客観的に理解することや、ディスカッションで他者との意見の共有することで、自分と他人の価値観の違いを理解します。また、価値観の異なる相手とのコミュニケーションについて、相手のタイプに合わせて対応する方法を学びます。

対象者

新人・若手社員

研修の期待される効果

デフォルト画像

・お客様の対応をしても、意思の疎通ができずお客様を不安にさせてしまう
・相手に寄り添った姿勢が見られない(悪い印象を与えてしまう)
・若手とベテランとの意思疎通がうまくいかない
・研修スキルを学んでも現場で活かせていない

デフォルト画像

・自分と他者の価値観の違いを理解し、相手に合わせた対話をできる
・コミュニケーションのメカニズムを論理的に理解することで具体的に行動ができる
・研修を通して、仲間と一緒に自分の成長を心から喜び合い、現場に戻ってからも、よりオープンな関係を築くことができるようになる。

研修プログラム例

■基礎から学ぶ対人コミュニケーション研修
・コミュニケーションのメカニズムを論理的に理解する
・コミュニケーションギャップを埋めるために必要な対話の重要性を理解する
・コミュニケーションに必要な対話の重要性をワークを通して実感する
【内容】
・コミュニケーションとは
・コミュニケーションギャップが起きるメカニズム
・コミュニケーションギャップを埋めるための傾聴スキル
・コミュニケーションギャップを埋めるための言語化の重要性

■他者との違いを認め相互理解を深めるコミュニケーション研修
・コミュニケーションのメカニズムを論理的に理解する
・コミュニケーションギャップを埋めるために必要な対話の重要性を理解する
・自分が大切にしている価値観を理解する
・自他者が大切にしている価値観を理解することで、自分とのギャップを客観的に認識できる
【内容】
・コミュニケーションとは
・コミュニケーションギャップが起きるメカニズム
・価値観カードワーク
・自分の大切にしている価値観を知る
・他者の大切にしている価値観の理解を深める

▼研修のウリ!
ワークやディスカッションを通じて自己理解他者理解を深める参加型の研修です。自らが考え言葉にすることで理解が深まります。また、ワークの中価値観の違いを体感することが、研修後の生活の中での実践につながります。

お客様の声

・自分が当たり前だと思っていたことが、周りの人にとっては違うと気付くことができました。周りとのコミュニケーションギャップを埋める方法について、現場での事例を交えながら解説をしてくれたので、わかりやすかったです
・自分が苦手だと思う人を苦手と思う理由が理解できてスッキリしました。苦手な人との関わり方について、実際に取り組んでみようという思わせるように、分かりやすい説明や助言をして頂いたと思います。

講師からのメッセージ

笹井 典子

NORIKO SASAI笹井 典子

働く上で多様な人々と「協働」するためにはコミュニケーションは欠かせません。言葉や表情などの目に見えるコミュニケーションは氷山の一角です。それぞれの人の持つ思考や価値観が、コミュニケーションに大きく影響しているのです。コミュニケーションギャップの根本の原因である価値観に対する理解をし、相手との価値観の違いを知った上絵で相手を思いやる気持ちが良好なコミュニケーションに重要なのです。自分を理解し、相手を理解することで、良い関係を築くことにつながります。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png