SDGs導入ゲーミフィケーション研修〜「SDGsの本質と可能性」を体感〜/3時間30分~(カスタマイズ可能)

SDGs導入ワークショップ

こんな課題に対する研修です

2015年に国連サミットにて全会一致で採択された、2030年までの国際目標であるSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)。新聞やニュースなどでも毎日取り上げられ、ビジネスの場面でも欠かせないものとなっていますが、SDGsの理解やどう取り組めばいいのか戸惑う声も多く聞かれます。「SDGsとは何か?」「何から取り掛かればよいか?」などといったことに対し、「SDGsの本質や可能性」を体感・理解し、アクションへ繋げていきます。

対象者

新入社員、若手、中堅、管理職、経営層

研修の期待される効果

デフォルト画像

・SDGsという言葉を最近聞くようになったが、どういうことなのかよくわからない。
・SDGsを導入しようとしても、ビジネスとの結びつきや何から行えばよいのかわからない。

デフォルト画像

・「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」、そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体感し学ぶことができます。
・SDGsを知らない人でも楽しみながらSDGsの本質を理解し、“自分ごと化”させ、明日からのアクションに繋げることができます。

研修プログラム例

【イントロダクション】
 ・本日の目的と目標
 ・自己紹介
【SDGsについて】
 ・SDGsの基礎知識
【ゲーム】
 ・ルール説明
 ・ゲーム実施
【振り返り】
 ・体験の振り返り
 ・SDGsの本質について
【ビジネス事例】
【本日のまとめ】
 ・総括

▼研修のウリ!
本研修では、カードゲーム「2030SDGs」を使用いたします。(「2030SDGs」は、株式会社プロジェクトデザインと一般社団法人イマココラボにより開発されました)

お客様の声

・国連、国の動きなど世界のことは、きちんと意識を向けて考えていかないとならないというきっかけになりました。「SDGs」ということは、各地で耳にしておりましたが、実際に自分が何を行動していくか、今何ができるか。興味を持っている方々に導入としてこのようなカード体験はとても有効だと思いました。
・あまり理解していなかったSDGsについて、参加することで「もっと知りたい!」と思いました。SDGsの重要性やその認知度を上げるために、とても必要な活動だと感じました。「自分に何ができるのか?」漠然としていましたが、今回、受講することで「まずは知る」そして「自分の興味のあるところから意識を持つ」ようにしたいと思います。

講師からのメッセージ

吉野 賢治

KENJI YOSHINO吉野 賢治

国連加盟193カ国が全会一致で採択した、2030年までに達成を目指すSDGsへの取り組みは、ビジネスを進める上でも、どの企業も不可欠なものとなってきています。導入にあたってSDGsの本質を理解することが今後の展開への鍵となりますので、ワークショップを通じて楽しみながらSDGsの本質を体感し、これからの取り組みに役立てていただけたらと思います。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png