西 将司MASASHI NISHI

慶應義塾大学法学部を卒業後、新卒で千葉銀行に入行。営業店で法人向け融資・住宅ローン・預かり資産の営業に従事しましたが、思うような成果を上げられず苦しい日々を過ごしました。
その後、不動産デベロッパーを経て、社会人向け教育を手がけるベンチャー企業に転職。営業やコンテンツ開発を経験したのちに、毎年130%ペースで成長する同社において、業務フローの整備、日報のシステム化、定型メールのテンプレート作成、新卒採用部門の立ち上げなど業務改善を牽引。上場プロセスにも貢献しました。
16年間在籍し、大阪支社長、採用企画部長、公共営業本部長、総務部長などを経験。最後の4年間は執行役員を務めました。「うまくいかなかった経験」から得た学びを糧に少しずつ能力を伸ばしてきた自身の歩みを、現在の講師業でも活かしています。
研修では「明日から参加者の行動が変わること」を重視し、研修担当者の意向を踏まえつつ、参加者が多くの気づきを持ち帰れるプログラム構成・手法を柔軟に提案できる点が強みです。

稼働可能な地域

北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄

資格情報

全米NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー

得意業界

金融/官公庁/建設・不動産

講師からのメッセージ

大切にしていることは「参加者の明日からの行動が変わること」です。
行動が変わると成果が変わります。なにより、困っていることや上手くいかない理由、心の中の引っ掛かりが減ると仕事をするのが楽しくなったり、ラクになったりします。私の研修はそんな研修で在りたいと考えています。 私には仕事がうまくいかない、「数字を上げてこい」と言われ、できなくて辛かった時期が長かった経験があります。
参加者の皆さんにも、「うまくいかない」「もっとこうできたら」「このヒトが言うことがきかない」など、仕事をしていると色んなことがあると思います。それを少しでも解決やヒントを得ていただきたいと思います。

西 将司

職務経歴

●2001年 株式会社千葉銀行 入社
⇒法人向け融資、住宅ローン、預かり資産の営業活動に従事。
●2005年 株式会社インソース 入社
⇒社員数13名のころに入社し、以来16年間にわたり2016年の上場や2021年4月時点で社員数が400名に成長するプロセスを経験。営業、テキスト作成を経験後、仕組みづくりやルールづくりの面で貢献。
大阪支社長、採用企画部長、公共営業本部長、総務部長などを歴任。2017年から執行役員。
●2021年 人材育成コンサルタントとして独立
⇒講師としては2023年に本格稼働開始。

研修実績

【企業/業界】
銀行/証券/地方自治体/県庁/SIer/電鉄/運輸/ビルメンテナンス/機械メーカー/自動車部品メーカー/食品メーカー//日用品メーカー/不動産/JA など多数
【テーマ】
階層別 :新入社員~課長級。テーマ次第で部長級も登壇可能
スキル別:部下指導系/ロジカルシンキング・プレゼン・文書の書き方/会計・財務/目標管理・人事評価/業務改善・問題解決/ハラスメント防止/営業系/コミュニケーション系/新卒採用関連 など多数

お客様の声

・単語をただ覚える講義ではなく、使って覚えるという方法で講義を進行していただいたので、その場しのぎの記憶ではなくなり、とても充実した学びの時間となりました。
・失敗談が豊富で、内容の理解の助けになった。
・大変分かりやすく、短い時間で要約をしてくださりお話も聞きやすかったです。ありがとうございました!
・西講師のお人柄もあり聞き入りやすく、学びが多かった。
 経験談を踏まえ、腹落ちしやすい話が多く非常にためになった。
・抑揚があり、具体的な例も多かったので理解しやすかった。苦手意識がある会計関連だったが、印象が変わる講義だった。

この講師の研修この講師について問い合わせるMy Training

  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png