面接官トレーニング候補者の方から自社が「選ばれる」ために/90分〜3時間
こんな課題に対する研修です
【対象:新任人事担当者】
新卒/中途に限らず採用を担当することになった新任の人事担当者の方に対して「自社を選んでもらえるために、面接官として候補者の方を惹きつける“アトラクト”の方法とトレーニングを実施します。また候補者の方に印象的な面接を体験してもらう「採用CX」について学ぶことができます。
【対象:面接や、会社説明会、ISなど学生対応を任されることになった若手リーダー層】
面接の基本構造を理解し、その中でやるべきことや、やってはいけないことを学びます。また今後面接官や会社説明会、IS(インターンシップ)などの場面で、学生対応の際、「あの先輩社員がいるから御社で働きたい」という憧れになれるような理想の振る舞いやマインドを学びます。
【対象:面接官を務める現場責任者〜経営層】
これまでの面接官としてのナレッジを共有しながら、より魅力的な人財を採用できるように面接官としての行動を再考します。
対象者
新任人事担当者/面接や会社説明会、ISなど学生対応を任されることになった若手リーダー層/面接官を務める現場責任者〜経営層
研修の期待される効果
●良い人財を確保するためには、面接官の役割が大切だと認識しつつも、どのように行動して良いかわからない
●1次面接、2次面接、最終面接とそれぞれ若手社員や、現場責任者、経営層に面接官をお願いしているが、それぞれがバラバラな質問をしていては、候補者の方から選んでもらえないのではないか、どこかで良い人財を取りこぼしているのではないかという懸念がある
●他業界、他社の面接や候補者対応について知りたい
●令和時代に求められる面接の基本的な流れと面接官の役割を理解できる(または再認識できる)
●面接官の印象が良くなり、結果として候補者の方から自社を選んで頂くことができる。つまり良い人財の入社を確保できる
●候補者の方にとっての「面接体験」が口コミになり、候補者の母数が増えたり、リファラルの可能性がアップする
研修プログラム例
2023年HR業界のトレンドである採用CXから逆算。令和時代に求められる面接官の在り方、学生や候補者の本音を知り、「選ばれる企業」になるための採用CXの考え方を知る。
【内容】
・導入と動機づけ(研修の目的、動機づけ、講師紹介、流れとゴール)
・講義① データで見る令和の就活・転職市場
・講義② 2023HRトレンド:採用CXと、面接官に求めれること
・採用CX型:面接官トレーニング
・まとめ
2)面接経験者向け研修案
従来の面接官としての振る舞いや、これまで培ってきた経験からえられたナレッジを共有し、自社のアトラクとポイントを共有する。また2023年HR業界のトレンドである採用CXから逆算し、令和時代に求められる面接官の在り方、学生や候補者の本音を知り、「選ばれる企業」になるための採用CXの考え方を知る。
【内容】
・導入と動機づけ:研修の目的、動機づけ、講師紹介、流れとゴール
・講義①:これまで面接経験をシェアし合い、全社的に面接力を向上させて良い人材を確保するということの必要性を理解する。また、令和時代に「面接官に求められる役割」を考える。
・面接官トレーニング:
①面接官の基礎を再確認する
②採用の課題を面接官として改善できないかを考える
③傾聴面接シミュレーション
・質疑応答&まとめ
3)面接未経験者向け研修案
自身の面接経験などをもとに「理想的な面接官」と「選ばれない面接、面接官」を考える。自社が良い人財を確保するという目線を共有し、そのために必要なことを考える。また2023年HR業界のトレンドである採用CXから逆算するという考えを知る。令和時代に求められる面接官の在り方、学生や候補者の本音を知り、「選ばれる企業」になるための採用CXの考え方を知る。
【内容】
・導入と動機づけ:研修の目的、動機づけ、講師紹介、流れとゴール
・講義①:令和の就活と面接官に求められる役割
・面接官トレーニング:
①面接官の基礎知識
②自己紹介&アイスブレイク(面接開始の3分間を練習)
③傾聴面接シミュレーション
・質疑応答&まとめ
▼研修のウリ!
・参加型、ディスカッション型の研修を大切にしています。
・自社の課題や、自社での取り組みを、その場で共有していただき次に活かせる研修となっています。
・時代とともに変化している採用面接について他社事例を元に理解することができます。
・客観的なデータに基づいた根拠のある説明と、見やすい資料がウリです。
お客様の声
・最近の学生が面接官に求めているものや、他社の採用トレンドなどを知ることができた。自社の採用に役立てていきたい。(50代役員)
講師からのメッセージ
AI NAKADA中田 愛
採用のお困りごとは企業ごとに異なります。面接官トレーニングを通じて、御社の採用業務がより効率的になるようにお手伝いさせて頂ければ幸いです。
この講師の詳細ページへこの研修について問い合わせる