MBA マーケティング研修より深く考え、分析してさらに戦略的な実践マーケティングスキルを身につけませんか?/16時間

マネジメント導入研修

こんな課題に対する研修です

・「販売」と「マーケティング」の違いがよくわからない方
・企業におけるマーケティング部の関連性・位置づけが把握できてない方
・マーケティング戦略と経営戦略の位置づけを再確認したい方
・マーケティングのバズワードの意味をしっかり理解して使えるようになり、会社に貢献したい方
・どんなフレームワーク(分析方法)があるか知り、分析でき応用していきたい方
・4P(マーケティングミックス)それぞれの戦略の詳細を知りたい方
・もっと売れる商品をつくるためにマーケティング力をアップしたい方
・もっと会社の強みのある差別化された自社商品・サービスを創りたい方
・マーケティング部は単にリサーチ担当やプロモーション担当や広告担当だと思っている方

対象者

マーケティング担当者、中堅社員、管理職

研修の期待される効果

デフォルト画像

・マーケティングスキルが不足
・本や研修等でのインプットだけでは実務の能力向上に繋がらない
・指導・教育するための体制や工数がない…
・AIやChatGPTを使っても知識や専門用語がわからないから絵にかいた餅になる

デフォルト画像

・市場分析、顧客ニーズ、自社の強み把握から商品企画立案などのマーケティングスキルを短期間で底上げできる
・ケーススタディで実務に即直結する
・プロ専任講師が指導・教育を代替
・AIやChatGPTを利用して俯瞰しながら、的確な指示を出し、正しく導き間違った情報も見つけられる

研修プログラム例

第1章:マーケティングとは 企業におけるマーケティング部の関連性
マーケティングの基本、マーケティングと販売の違いや企業における組織のマーケティングの関連
<内容>
・マーケティングの意義
・「販売」と「マーケティング」
・企業活動におけるマーケティン部の位置づけ
・R&D、製造、デザイン、物流、販売、テクニカルサポート、購買、財務、人事、法務

第2章:マーケティング戦略と経営戦略
マーケティングの戦略は経営戦略と大きく関わっている
<内容>
・全社戦略と事業戦略
・事業ドメインの明確化
・マーケティング戦略に影響を与える企業理念
・マーケティング戦略に影響を与えるビジョン

第3章:マーケティングプロセスとは?
マーケティング戦略には大きく6つのプロセスがあり、重要なポイント
<内容>
・マーケティングプロセスとは?
・マーケティング戦略策定プロセス-6つのプロセス (全体の概念)
 環境分析⇒マーケティング課題の特定⇒セグメンテーション/ターゲティング⇒ポジショニング
 ⇒マーケティングミックス(4P)⇒実行計画の策定

第4章:環境分析
マーケティングを行う上で、外部分析と内部分析をすることは大切であり、その手法を学ぶ
<内容>
・マーケティング環境分析 3C分析
・外部分析:マクロ分析
・外部分析:顧客(customer)分析
・外部分析:競合(competitor)分析
・内部分析:SWOT分析

第5章:セグメント・ターゲティング
ターゲットを決める前に、市場とセグメントの選択をおこない、ターゲットの選定方法や条件などを学ぶ
<内容>
・市場とセグメント
・セグメンテーションの意義
・セグメンテーション変数 (4つの変数)
・ターゲティング:市場の攻略法 (3種類攻略法)
・ターゲット選定の条件
・デジタル時代のセグメンテーションとターゲティング

第6章:ポジショニング
<内容>
・ポジショニングとは
・戦略的ポジショニングの作り方
・ポジショニングの手順
・ポジショニングの検証と見直し

第7章:製品戦略
4Pの1つである「製品」に関する製品開発、コンセプトなどのマーケティングの4Pの1つのProductについて学ぶ
<内容>
・製品の捉え方
・製品分類
・新製品開発プロセス(1.製品コンセプトの開発、2,戦略仮設検討、3,製品化、4,市場導入 )

第8章 価格戦略
製品の次には、「Price」価格の捉え方や価格設定の方法や価格設定の影響力などについて学ぶ(4Pの1つ)
<内容>
・価格の捉え方
・価格の上限・下限:整合コスト・カスタマーバリュー
・価格設定に影響を与える要因
・価格設定手法

第9章:プロモーション戦略(コミュニケーション戦略)
購買決定のプロセスやプロモーション方法、インターネットによる購買意識を学び、プロモーション戦略を身につける
<内容>
・プロモーション(コミュニケーション)の役割
・購買決定プロセス
・インターネットによる購買意思決定プロセスの進化
・コミュニケーション手段
・プッシュ戦略・プル戦略
・コミュニケーションメディア
・広告
・ソーシャルメディア

第10章:流通戦略
4番目のPである「流通」に関して、その意義、種類する流通戦略であるファイナンス面について学ぶ。ケーススタディ
<内容>
流通戦略のポイント
・流通チャネルの意義
・流通チャネルの種類
・競争戦略

実行計画・モニタリング管理((KSF、KGI、KPI)

<企業ケーススタディ>

▼研修のウリ
一般のマーケティングでは身につかない「経営」「戦略」にのっとったMBAマーケティングで、ケーススタディを通して、どこに課題があり、それを解決していったのか、など理論と独自のケーススタディを通して説明するので、より理解が深まる。

お客様の声

時代にあったケーススタディと一緒に説明してくれるので、とてもわかりやすく、理解しやすかった。また一般のマーケティングからより深く考えるMBAマーケティングを学ぶことで、さらに深いマーケティング深耕力と自社で実践ができるように頭が柔らかく、視野と深耕が広がる研修だった。

講師からのメッセージ

中村 喜久子

KIKUKO NAKAMURA中村 喜久子

話題のChatGPTを使ったり、SNSもプロモーションに大切です。MBAマーケティングは通常のマーケティングと比べさらに戦略的、経営戦略に直結して考えていきます。マーケティングの基礎的な理論をさらにレベルアップさせたマーケティング戦略を作成していきます。ChatGPTを使うにも、マーケティングスキルや専門用語などを理解して使うことで競合に対し差別化されたキー情報が得られたりします。理論を理解し、全体像を俯瞰し、自社の強みを明確に把握し、他社を引き離す経営的視点から戦略マーケティングを創造していきます。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png