一瞬で人の心をつかむ最強のコミュニケーション術信頼されるビジネスパーソンに必要な「対人力」/5時間

こんな課題に対する研修です

「初対面の人と話すことが苦手」、「上司とうまくコミュニケーションが取れない」、「部下とどう接していいかわからない」
こんな悩みを抱えるビジネスパーソンは多いものです。職種や職位に関わらず、職場の悩み事やトラブルの多くは、人間関係に起因するものが大半です。人間関係がうまくいかない原因は、ほとんどがコミュニケーションの取り方に問題があります。
「人の心をつかむコミュニケーション術」は、ビジネスシーンにおけるコミュニケーションの取り方を4つのタイプに分類し、
自分の傾向と相手の傾向を分析し、タイプ別に効果的なコミュニケーションを取る方法を習得できます。
相手の特徴を理解することで、具体的にどうコミュニケーションを取ればいいのかがわかり、対人力が向上し、相手とコミュニケーションを取ることが楽しくなります。

対象者

新入社員~管理職 経営者

研修の期待される効果

デフォルト画像

・初対面の人と話すときに、緊張して何を話していいかわからない。
・自分の意見が相手にきちんと伝わっていない。
・相手の話を聞いているつもりが、気付いたら自分ばかり話していることが多い。
・出来ればあまり人と関わりたくない

デフォルト画像

・自分と相手の特徴がわかり、具体的にどのようにコミュニケーションを取ればいいのかがわかるようになる。
・重要な商談などにも、戦略的に対応することが出来る。
・初対面の人と話すときにも、相手の特徴が簡単に把握できるので、緊張せずに対応できる。
・自分に自信が持てるようになる。
・相手の信頼を得ることができる。

研修プログラム例

1.コミュニケーションの第一歩。まずは、「自分を知る」、「相手を知る」
・コミュニケーションの概念を学ぶ。コミュニケーションは相手とのキャッチボール。双方向に作用して始めて円滑な関係を築くことが出来る。
・エゴグラムにより、自分の特徴と相手の特徴を知る。
・2分間スピーチにより、短時間で簡潔に話す内容を整理し、表現する力が身につく。
<内容>
・エゴグラムによる交流分析。
 エゴグラム診断により、自分のタイプを知る。
・「私は人からどう見られているか?」
 簡単なテーマを決め、2分間スピーチ。
 入室からスピーチ、退室までの一連の動作を動画撮影。

2.これを外したら始まらない!「会話」の前に必要な3つのポイント
・会話を交わす前に、好印象を与え信頼される第一印象の作り方を学ぶ。
・即実践できる3つの具体的なポイントを学ぶ。
・第一印象を整え、ビジネスパーソンとしての自信を付ける。
<内容>
・第一印象の重要性。
・好印象を与える第一印象は最強のビジネススキル。
・第一印象で好印象を与える3つのポイントの解説と実践(表情の作り方/正しい姿勢/身だしなみ)

3.「この人、苦手!」がなくなるコミュニケーションの極意
・ビジネスシーンで相手のクセから簡単に相手の特徴を知り、適切なコミュニケーションの取り方を学ぶ。
・相手との相性がわかるので、より深く相手を分析し、対処法を研究出来る。
・簡単に採り入れられる。
・商談がスムーズに運び、自信がつく。
<内容>
・ソーシャルスタイル理論によるタイプ別分析
・「相手はこんな人!」4つのタイプを知り、相手に合ったコミュニケーションの取り方。
・「これをしたら命とり!」タイプ別NGな発言と行動。

4.信頼されるビジネスパーソンに!自分を見つめ直す!
・相手に映る自分の姿を客観視できる。(表情、姿勢、所作、言葉遣い、癖など)
・長所短所が明確になる。
<内容>
・研修冒頭で撮影した2分間スピーチを視聴。
・自分の振り返り、他者からのコメント講師のフィードバックで、長所短所を客観視する。

▼研修のウリ!
・研修冒頭に「素の自分」で2分間スピーチをしていただき、動画を撮影します。それを研修の最後に全員で視聴し、本人、他の受講者のコメント、講師からのフィードバックにより、自分を客観視します。
・コミュニケーションの取り方を特徴別にタイプ分けし理論的に理解することで、苦手な相手でもスムーズに人間関係を築くことが出来る実践的な対処法が学べます。
・苦手意識が克服され、楽しく学びながら、自分に自信がつく研修です。

お客様の声

・自分の姿を客観的に見たことがなかったので、人からどう見られているのかがよくわかった。自分では気が付かなかった口癖と右肩が下がった立ち方の癖に気がつくことができ、普段から意識をして改善しようと思った。どちらかと言えばコミュニケーションは苦手であるが、タイプ別にどう対処すればいいのかが理論的に理解できたので、次回の商談で早速実践したいと思う。

・自分の姿を見るのは恥ずかしかったが、普段客観視することが出来ないので、とても勉強になった。コミュニケーションはどう話すかだけを意識していたが、第一印象から始まっていることを学び、まずはすぐに整えられる姿勢や身だしなみから見直そうと思う。自分を知り、相手を知ることで、コミュニケーションの取り方も変わってくること、身近にいる上司や同僚をイメージして対処法が学べ、楽しい研修だった。

講師からのメッセージ

山本 洋子

YOKO YAMAMOTO山本 洋子

コミュニケーションを苦手とする人は、「人と話すことが苦手」、「上手く話せない」といった自分が話すことに重点を置き、漠然とした自信のなさや不安感を持っていることが多く、具体的に解決する方法がイメージ出来ていないことが多いのです。対人力は生まれ持った性格的な要素もありますが、ビジネススキルとして意識し、習得すれば向上することが出来ます。自分を客観視し、相手にあったコミュニケーションの取り方を学ぶことで、苦手意識がなくなり、円滑な人間関係を構築することが出来ます。すぐに実践できる内容ですので、職位、年代を問わず幅広く支持されている研修です。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png