管理職のための目標管理・人事評価研修/4時間x2日間
こんな課題に対する研修です
この研修は、新しい人事制度を導入して初めて人事評価する管理職に向けて実施した研修です。人事部との打合せ、部長数名へのヒアリングなど十分な情報交換を行ってプログラムを構成し実践的な内容にしています。
ヒアリングでは、役職者のマネジメントスキルに不安があるとのお話でしたので、「もしドラ」を読んでいただき小説を解説する形でマネジメントの基礎を学んでいただきますた。また目標の達成意欲を高めたいとのお話でしたので目標テーマ設定の基本と達成意欲向上についても取り上げています。人事評価では、部下の納得感を高める手法と共に、部下の成長に繋げる視点を大切に扱います。
対象者
部下のいる管理職向け
研修の期待される効果
管理職のマネジメント意識が低い。
初めての評価にあたり新人事制度の理解が不十分である。
従来から目標はあるが達成水準が抽象的で達成意欲に課題がある。
人事評価は、達成水準や評価項目があいまいで上長の印象で評価されているケースが多い
管理職としての役割を再認識し、部下の育成を意識できるようになる。
新しい目標管理制度の仕組みを理解し成果を出すことに活用できている。
部下の成果を公平に評価し部下の成長やモチベーション向上に役立っている。
研修プログラム例
マネジメントの基本を研修で扱う時間がないため事前学習していただいた。
(2) 1日目:人事評価研修(4時間)
① 人事評価の基本を学ぶ(講義)
② ビデオ学習による人事評価のケーススタディ(個人ワークとグループワーク)(人事評価基準の擦り合わせを行う)
③ 部下との評価面談の基本を学ぶ(講義)
(3) 2日目:目標設定研修(4時間)
① マネジメントの基本の復習と目標管理制度の仕組みの理解(講義)
② 目標の立て方とその達成率を高める方法(講義とグループワーク)
③受講者の実際の目標設定表を発表し改善ポイントを相互にアドバイス(グループワーク)
④目標テーマの発表と決意表明(後日修正版を提出)
ワーク紹介
・人事評価のワークでは、日本経済新聞社の「1次評価者のための人事評価」(DVD教材)を使用し、顧客企業の評価表を使用して研修内容をカスタマイズしています。
お客様の声
1日目の評価点:全体的な満足度4.0 マネージャーの役割理解度4.0 目標管理制度の理解度3.7 人事評価の理解度3.7 評価面談の理解度3.6
2日目の評価点:全体的な満足度4.1 目標テーマ設定の理解度3.8 目標達成の理解度3.8 研修の役立ち度4.4
1日目の自由意見
・マネージャーの役割が再認識できた 「もしドラ」と連動した非常にわかり易い内容だった
・グループディスカッションで多くの人の様々な判断基準や考えを聞くことができてよかった
2日目の自由意見
・全体像が見えて講義の内容もわかり易かった
・3年後のあるべき職場像を考えて目標設定することで、中期的な視点を持つことの重要性を学んだ
・他のメンバーを巻き込んで目標の達成を目指すことの重要性を学んだ
・自分の行動を導いてもらえて覚悟ができた など
講師からのメッセージ
SATOSHI IWATA岩田 敏
・マネジメントの基礎に始まり、目標管理の目的や仕組み、事実と行動に基づいた公平な人事評価、および面談による部下育成までを学ぶ研修です。グループワークを多く取り入れ参加者相互の啓発を促しています。
・人事評価のパートは、ビデオを使用したケース学習ですが、自社が使用する評価表にカスタマイズして実施した点が実践的で参加者にはとても好評でした。
・公平な人事評価の理解と評価面談スキルに不安を感じたため、人事部門に人事評価に重点を置いた提案し、今年再度研修を受託しています。
この研修について問い合わせる