鈴木 夕梨子YURIKO SUZUKI
新卒で㈱みずほ銀行入行、事務・営業事務職と個人営業職、管理職を経験し11年3ヶ月勤務。
2年目から毎年後輩OJT担当。電話を含めた接遇応対を磨き、外部抜き打ち検査に向けたロールプレイングを課全員で取り組めるよう実施。異動により取り組んだ個人営業職では、成果貢献ができないと思い悩むことも多かったが、営業管理方法から学び、来店顧客の情報収集・ニーズ掘り起こし・相談・運用提案を通して好成績による常務賞・敢闘賞を受賞。
管理職として異動、支店現場での人材育成に注力。事務と営業の横断的な経験から、事務として組織貢献がどうできるのか、事務から営業職人材の育成、事務から管理職人材の育成に実体験を交えてマネジメント。事務職の営業ゼロ経験の後輩を、全国の支店が集まる行内個人営業提案大会で、優勝できるまでの成長を生み出すことができた。
家族の病気介護により退職後、国家資格キャリアコンサルタントとしてフリーランスの活動へ。
「自分自身を理解し可能性を自ら広げていくこと」「成長欲求を高めていくこと」を実現していくキャリアカウンセリングを柱に、40~60代や大学生の就職・転職の支援・カウンセリング、新卒採用面接官代行等で活動中。
2年目から毎年後輩OJT担当。電話を含めた接遇応対を磨き、外部抜き打ち検査に向けたロールプレイングを課全員で取り組めるよう実施。異動により取り組んだ個人営業職では、成果貢献ができないと思い悩むことも多かったが、営業管理方法から学び、来店顧客の情報収集・ニーズ掘り起こし・相談・運用提案を通して好成績による常務賞・敢闘賞を受賞。
管理職として異動、支店現場での人材育成に注力。事務と営業の横断的な経験から、事務として組織貢献がどうできるのか、事務から営業職人材の育成、事務から管理職人材の育成に実体験を交えてマネジメント。事務職の営業ゼロ経験の後輩を、全国の支店が集まる行内個人営業提案大会で、優勝できるまでの成長を生み出すことができた。
家族の病気介護により退職後、国家資格キャリアコンサルタントとしてフリーランスの活動へ。
「自分自身を理解し可能性を自ら広げていくこと」「成長欲求を高めていくこと」を実現していくキャリアカウンセリングを柱に、40~60代や大学生の就職・転職の支援・カウンセリング、新卒採用面接官代行等で活動中。
稼働可能な地域
関東
資格情報
国家資格キャリアコンサルタント
得意業界
金融
講師からのメッセージ

「自己理解を深め、内発的動機づけを促すことで、受講者を前向きな行動へ導く研修講師」とクライエント企業・受講者に評価される講師を目指している。その人それぞれの“働く動機・働く上で持つ目標・役割ミッションが持てる前向きな自分と出会える”研修の場を通して提供していきたい。その為に、
・a.内発的動機づけに働きかける設計により持続可能な行動変容を支援
・b.ワークや対話を重視したファシリテーション型
・c.「気づく・見つける・動き出す」
を打ち手として持ち、「若手社員の自律支援」や「中堅社員のモチベーション再構築」など、主体性やキャリア意識を醸成したいフェーズの研修で、クライエントが抱える課題の解決の力になる一員として登壇していきたいと考えている。
鈴木 夕梨子
職務経歴
■2007年 ㈱みずほ銀行 入行
•個人・法人営業の事務支援を担当し、営業数字に直結する精度の高い業務で貢献。
•新人OJTや後輩育成を通じ、事務から営業職への人材育成を実現。
•異なる価値観の部下との関係構築に取り組み、支店成績向上に寄与。
■2019年 ㈱リカレント 業務委託
•社会人へのキャリアカウンセリングを実施。就職対策講座での講師も担当。
•双方向の場づくりにより、受講者の行動変容と意思決定を後押し。
■2020年 ㈱ブライト 業務委託
•新卒採用にて面接官代行を担当、約100名面接を実施。応募学生の働く動機づくりに貢献。「自社評価基準に沿った面接内容」と企業より高評価を獲得。
•転職希望者向けに、電話での模擬面接も実施。模擬面接を通じ内定獲得や年収交渉成功に貢献。
■2020年~2025年 大学キャリア支援 業務委託プロジェクトチームにて遂行
•一学年学生150名を担当し、個別就職相談を実施。各企業の各職種ミッションと評価基準を踏まえた支援で就業意欲と選考突破力を育成。
•学生の自己概念の成長を促進し、就業レディネス向上に貢献。
•伴走型支援により「自分で選び、自分で決める」進路決定で内定獲得率・満足度の向上に繋がる。
•個人・法人営業の事務支援を担当し、営業数字に直結する精度の高い業務で貢献。
•新人OJTや後輩育成を通じ、事務から営業職への人材育成を実現。
•異なる価値観の部下との関係構築に取り組み、支店成績向上に寄与。
■2019年 ㈱リカレント 業務委託
•社会人へのキャリアカウンセリングを実施。就職対策講座での講師も担当。
•双方向の場づくりにより、受講者の行動変容と意思決定を後押し。
■2020年 ㈱ブライト 業務委託
•新卒採用にて面接官代行を担当、約100名面接を実施。応募学生の働く動機づくりに貢献。「自社評価基準に沿った面接内容」と企業より高評価を獲得。
•転職希望者向けに、電話での模擬面接も実施。模擬面接を通じ内定獲得や年収交渉成功に貢献。
■2020年~2025年 大学キャリア支援 業務委託プロジェクトチームにて遂行
•一学年学生150名を担当し、個別就職相談を実施。各企業の各職種ミッションと評価基準を踏まえた支援で就業意欲と選考突破力を育成。
•学生の自己概念の成長を促進し、就業レディネス向上に貢献。
•伴走型支援により「自分で選び、自分で決める」進路決定で内定獲得率・満足度の向上に繋がる。