西 素直SUNAO NISHI
ExceEdge(エクシージ)
神戸芸術工科大学卒業後、土木・建設系の経験を重ね、(株)アトリエ・ティーエムバーガーで学生の頃からの夢であったテーマパーク建設に携わる。その後、弥生(株)にて10年勤務。アウトバウンドチームからマーケティング部に異動となり、いくつかの施策を企画運営する中で人の育成が大事だと感じて、以前より興味を持っていたコーチングを社内で展開。
約2年半の社内コーチ活動で3ヶ月以上の継続セッションを20名以上に実施。なお、クライアント第一号は当時の社長。
コーチングを学ぶ中でCliftonStrengths®を知り、2014年2月に渡米して開発元のGALLUPから直接学び、認定資格を取得。コーチ歴は14年目になり、経営者やリーダーへのコーチングを実施。
CliftonStrengthsを使ったチームビルディング研修では、毎回8割以上の方にご満足いただけています。受講者からは「他者との違いを認識することで無駄なストレスが減ると感じた。」「相手の考え方を尊重しようと意識するようになった。」といった感想をいただいています。
・コーチングセッション:累計850時間以上
・CliftonStrengths®の結果分析/コンサルティング:延べ800名以上
約2年半の社内コーチ活動で3ヶ月以上の継続セッションを20名以上に実施。なお、クライアント第一号は当時の社長。
コーチングを学ぶ中でCliftonStrengths®を知り、2014年2月に渡米して開発元のGALLUPから直接学び、認定資格を取得。コーチ歴は14年目になり、経営者やリーダーへのコーチングを実施。
CliftonStrengthsを使ったチームビルディング研修では、毎回8割以上の方にご満足いただけています。受講者からは「他者との違いを認識することで無駄なストレスが減ると感じた。」「相手の考え方を尊重しようと意識するようになった。」といった感想をいただいています。
・コーチングセッション:累計850時間以上
・CliftonStrengths®の結果分析/コンサルティング:延べ800名以上
稼働可能な地域
北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄
資格情報
GALLUP認定 ストレングスコーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム 認定コーチ
LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ
一般社団法人コーチングプラットフォーム 認定コーチ
LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ
得意業界
IT・通信/広告・出版・マスコミ/娯楽・レジャー
講師からのメッセージ

「自分を解き放つこと」
誰でも、自分に嫌いなところがあると思います。そんな自分を認められないばかりか、赦せず自分を責めてしまうこともあります。一方で、劣等感の克服が原動力になって成長・進化してきた成功体験もあります。
それを続けられればいいのですが、それは無理なことです。また、自分を抑えることばかりに労力を割いてしまうと本来の能力を発揮できなくなります。嫌いな自分を赦してこそ、本来の自分を解き放つことができます。そこには絶大な可能性があります。一人ひとりの可能性が、その人が属する企業の可能性となります。私が提供する研修やコーチングが可能性が拓くきっかけになることを願っています。
西 素直
職務経歴
●2000年 株式会社アトリエ・ティーエムバーガー 入社
USJでのアトラクション造形制作を経て、いのちの旅博物館(福岡)では一部エリア造形制作の現場管理を務める。
●2003年 弥生株式会社 入社
アウトバウンドチームで実績を積み上げてチームリーダーを任され、アウトソースの管理・運営も同時に担う。この時の経験を活かして、マーケティング部に異動となりダイレクトマーケティングに従事する。
マーケティング部に在籍しながら個人的に社内でコーチングを展開。
●2016年 フリーランスとして本格的に活動開始
USJでのアトラクション造形制作を経て、いのちの旅博物館(福岡)では一部エリア造形制作の現場管理を務める。
●2003年 弥生株式会社 入社
アウトバウンドチームで実績を積み上げてチームリーダーを任され、アウトソースの管理・運営も同時に担う。この時の経験を活かして、マーケティング部に異動となりダイレクトマーケティングに従事する。
マーケティング部に在籍しながら個人的に社内でコーチングを展開。
●2016年 フリーランスとして本格的に活動開始
研修実績
【業界】
広告代理店、IT、情報・通信、医薬品製造、自動車メーカー、自動車部品メーカー、機械機会設備メーカー、家電メーカー、不動産、リゾートホテル
【研修内容】
コーチ型コミュニケーション、対話力、チームビルディング、マネジメント
広告代理店、IT、情報・通信、医薬品製造、自動車メーカー、自動車部品メーカー、機械機会設備メーカー、家電メーカー、不動産、リゾートホテル
【研修内容】
コーチ型コミュニケーション、対話力、チームビルディング、マネジメント
お客様の声
・自分を認めることができて、言動に自信が持てるようになった(自己理解)
・相手にイライラすることが減り、受け容れられるようになった(他者理解)
・仕事のサポートをお願いできるようになった(相互理解)
・相手にあわせた声掛けや依頼ができるようになった(相互理解)
・相手にイライラすることが減り、受け容れられるようになった(他者理解)
・仕事のサポートをお願いできるようになった(相互理解)
・相手にあわせた声掛けや依頼ができるようになった(相互理解)