木村 信幸NOBUYUKI KIMURA
慈永(僧名、ビジネスネーム)
大学卒業後、債権の回収まっしぐらの25年を経て、現在は、大手IT会社で社内のDX/AIやRPA(Robotic Process Automation)を推進するかたわら、IT技術領域の社内認定講師もつとめる。企業のお客様向けに本当の意味のDXやデジタルテクノロジーとの接し方、DX時代の人材育成など、社内で培った経験とノウハウをご紹介。会社から許可をいただき、副業では一般社団法人「和の国 日本心学協会」の副事務局長をつとめ、お坊さんとしての心の修養、儒学仏法に精を出す。生きとし生けるもの、ペットをこよなく愛するお坊さん。人呼んで「てらリーマン」
稼働可能な地域
北海道/東北/関東/ 中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄
資格情報
・一般社団法人日本ディープラーニング協会G検定資格者(https://www.jdla.org/certificate/general/)
・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントファシリテーター(https://www.angermanagement.co.jp/facilitator/44049)
・NLP-JAPANラーニング・センター NLP Coaching Associates, LLC認定「Dynamic Spin Release」トレーナー
・NLP-JAPANラーニング・センター NLP認定セールスコンサルタント&トレーナーManagement Trainee
・NLP-JAPANラーニング・センター NLP LABプロファイル® 公式コンサルタント&トレーナー
・真言宗 僧侶
・一般社団法人日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントファシリテーター(https://www.angermanagement.co.jp/facilitator/44049)
・NLP-JAPANラーニング・センター NLP Coaching Associates, LLC認定「Dynamic Spin Release」トレーナー
・NLP-JAPANラーニング・センター NLP認定セールスコンサルタント&トレーナーManagement Trainee
・NLP-JAPANラーニング・センター NLP LABプロファイル® 公式コンサルタント&トレーナー
・真言宗 僧侶
得意業界
IT・通信/金融/娯楽・レジャー
講師からのメッセージ
「言葉」が持つ力で「人びと」の「笑顔」を引き出せるひとでありたい。債権の回収まっしぐらの25年を経て、お坊さん(副業)へたどり着きました。ペット三昧な毎日、読めば笑顔になれる本を創るのが夢。人工知能が人間の脳を上回る日=シンギュラリティーが現実へと近づく中、ますます『人間力』が問われる時代になるでしょう。その時に必要とされるのは、新たなものごとへの『順応力』、ひとにしかできないことを見つけ出して実現する『コミュニケーション力』、そして『しあわせを感じることができる力』だと思っております。
木村 信幸
職務経歴
●1988年、大手金融機関入社
・債権管理業務に従事、回収率貢献により、支社長表彰受賞
・債権管理ノウハウを活かしたシステム開発業務に従事
●1993年、大手アミューズメント入社
・営業事務の管理職(営業事務長)
・債権管理、法務のノウハウが認められ、社長室特命担当を拝命
●1995年、国内国際電話、IT入社、現職
・債権管理の管理職(グループ債権管理センター長)、人材開発の管理職(新規事業領域)
・全社DXプロジェクト事務局PMO責任者
・DX/RPAメディエーター(社内の第一人者)
・社内認定講師
・債権管理業務に従事、回収率貢献により、支社長表彰受賞
・債権管理ノウハウを活かしたシステム開発業務に従事
●1993年、大手アミューズメント入社
・営業事務の管理職(営業事務長)
・債権管理、法務のノウハウが認められ、社長室特命担当を拝命
●1995年、国内国際電話、IT入社、現職
・債権管理の管理職(グループ債権管理センター長)、人材開発の管理職(新規事業領域)
・全社DXプロジェクト事務局PMO責任者
・DX/RPAメディエーター(社内の第一人者)
・社内認定講師
研修実績
官公庁、製造、システムインテグレーター、不動産、航空、技術研究所、住宅設備、金融、人材派遣、運輸、IT、美容、医薬、コンビニ、家電、建設、医療、アミューズメントほか、全国自治体や全国医師組合にてRPA講演会や勉強会など、数十名~数百名規模の登壇を350回以上(2022年08月現在)。
・広島県福山市主催、デジタル化意識醸成セミナー『デジ坊主に聴く 業務改善』
(https://bingo-dx-event.peatix.com/view)
・LODGE_YahooJAPAN【自治体DX】小さなことからはじめよう! 新年度からの業務改善:民間事例から学ぶ編
(https://www.youtube.com/watch?v=Vcdca5ZFJqM)
・Japan IT Week [関東、関西] 専門・入門セミナーの講師を担当(https://d.japan-it.jp/conference/osaka/#IT-13)
・独立行政法人高齢 ・ 障害 ・ 求職者雇用支援機構、佐賀支部ポリテクセンター佐賀、生産性向上人材育成支援センター「基礎的ITセミナー」講師
その他、
・業界大手RPABANK(https://rpa-bank.com/)主催イベント
・RPACommunity(https://rpacommunity.connpass.com/)での登壇
など、多数
・広島県福山市主催、デジタル化意識醸成セミナー『デジ坊主に聴く 業務改善』
(https://bingo-dx-event.peatix.com/view)
・LODGE_YahooJAPAN【自治体DX】小さなことからはじめよう! 新年度からの業務改善:民間事例から学ぶ編
(https://www.youtube.com/watch?v=Vcdca5ZFJqM)
・Japan IT Week [関東、関西] 専門・入門セミナーの講師を担当(https://d.japan-it.jp/conference/osaka/#IT-13)
・独立行政法人高齢 ・ 障害 ・ 求職者雇用支援機構、佐賀支部ポリテクセンター佐賀、生産性向上人材育成支援センター「基礎的ITセミナー」講師
その他、
・業界大手RPABANK(https://rpa-bank.com/)主催イベント
・RPACommunity(https://rpacommunity.connpass.com/)での登壇
など、多数
お客様の声
「最先端のテクノロジーを動かすのも、ひとがあってこそ。突き詰めていくと、行きつく先は、ひとの課題になる」(システムインテグレーター大手S社殿)「社員のしあわせを前提としない取組みは成功しない」(アミューズメント大手M社殿)「失敗にもパターンがあるならば、それを活かして、失敗を少なくしたほうがいい」(金融大手M子会社殿)DXの本質が理解できた、最も重要と考えられる「基本的」な(初歩的な、に非ず)ことが押さえられた、業務改善に対する自分の意識を変えるきっかけになっとと思います、普段は聞けない経営者としておさえておくべきDXリテラシーを深めることができました(広島県福山市内中堅企業の経営層の方々)
出版メディア関連情報
2019年3月22日 ITMedia殿「人材開発」が発祥!? ソフトバンクのRPAはこうして生まれた」
(https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1903/22/news078.html)
2019年6月7日 RPABANK殿「第一回WORK ROBOT CONTEST 2019 – ワクロボ!-審査員」
(https://robot.mirai-media.net/event-repo-rpa-2019/)
(https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1903/22/news078.html)
2019年6月7日 RPABANK殿「第一回WORK ROBOT CONTEST 2019 – ワクロボ!-審査員」
(https://robot.mirai-media.net/event-repo-rpa-2019/)
動画紹介
2018年9月6日 RPABANK殿
「RPALT_お客様とともに考える」(https://rpa-bank.com/movie/13583/)
2018年12月7日 RPABANK殿
(https://rpa-bank.com/movie/15843/)
2019年9月17日 YouTube
「SoftBank、RPA ツールに Automation Anywhere を選定 |
情報・通信サービスにおけるサクセスストーリー」
(https://www.youtube.com/watch?v=HdWCxvZ2-Qk)
「RPALT_お客様とともに考える」(https://rpa-bank.com/movie/13583/)
2018年12月7日 RPABANK殿
(https://rpa-bank.com/movie/15843/)
2019年9月17日 YouTube
「SoftBank、RPA ツールに Automation Anywhere を選定 |
情報・通信サービスにおけるサクセスストーリー」
(https://www.youtube.com/watch?v=HdWCxvZ2-Qk)
この講師の研修この講師について問い合わせるMy Training
-
未分類
『ひと』が動かすテクノロジー「基礎から学ぶ、ユーザー目線からのRPA導入」
RPAとは何か?という基礎的なお話から、RPAを社内で浸透させていくための取り組み、そして将来的なDX(デジタルトランスフォーメーション)と...
-
DXキャリア
DX(デジタルトランスフォーメーション)時代のキャリアを考える
・役職定年後も、これまでのようにモチベーションを保って、会社に貢献していきたい。 ・定年退職をにらんで、セカンドキャリアの準備に入りたい。...
-
DX
DXの主役は「ひと」である
「社長、時代はDXですよ!」「みなさん、これからはAIです!」と、やたらと2文字のアルファベットが飛び交う時代。 「何かやらなきゃ取り残さ...