岩永 麻里MARI IWANAGA

東京工業大学大学院修了後、富士ゼロックス株式会社(現:富士フイルムビジネスイノベーション)に入社。業務自動化・DX推進や自動化ツール開発に携わり、部門の工数削減とDX人材の育成に貢献。技術者向け研修の企画にも携わり、プレゼンテーション力やコミュニケーション力の向上を支援した。企画したプログラムは年次レビューのプログラムとして仕組み化した。技術者として複合機の静音化や紙送り技術開発にも携わり、次世代商品の開発に寄与。
2023年よりフリーランスとして活動を開始し、銀行系列企業にてRPA+.NETによる業務自動化や伴走型のDX推進を担当。さらにキャリアコンサルタントとして、製造業・金融・IT業界の従業員を対象にキャリア自律支援や離職防止に向けた個別相談を行っている。「人材の可能性を引き出し、行動変容を実現する」を理念とし、研修を実施している。

稼働可能な地域

関東/中部/近畿

資格情報

国家資格キャリアコンサルタント

得意業界

電機・精密/金融 /IT・通信

講師からのメッセージ

私が講師として大切にしているのは「現場感覚」です。異業界・異職種でエンジニア職、企画職、知的財産管理職などを経験し、どの職種でも他職種の方と共に課題解決に取り組んできました。その中で、知識や理論だけでなく「自分の現場でどう活かせるか」を意識して伝えることの重要性を実感しました。
研修を通じて、受講者が「自分の現場で試してみたい」と思える学びを提供し、会社の中で実践していただけると嬉しいです。

岩永 麻里

職務経歴

●2004年 富士ゼロックス株式会社(現:富士フイルムビジネスイノベーション(株))入社
⇒業務自動化・DX推進、自動化ツール開発及び研修を実施し、業務工数削減及びDX人材育成に貢献した。また、技術者を対象とした研修を企画立案し、技術者のプレゼン力・コミュニケーション力向上に貢献した。企画したプログラムは年次レビューのプログラムとして仕組み化した。技術者としても従事した経験があり、複合機の静音化及び紙送り技術に携わり、次世代商品技術開発に貢献した。
●2023年 フリーランスとして活動開始 ※エンジニア、研修講師、キャリアコンサルタント業
⇒業務自動化システム開発(RPA+.NET)、及び伴走型開発サポートに携わり、事務部署の業務工数削減やDX人材育成及び推進に貢献。※銀行系列企業
従業員向けキャリアコンサルティング、キャリア自律施策、離職防止等に貢献 ※製造業、金融、IT系企業

研修実績

生産・調達系社員を対象:業務自動化・DXを目的としたPython研修 サブ講師(一部単元でメイン講師)※精密機器メーカー
新入社員及び開発担当者を対象:業務自動化概要及びRPA(UiPath)導入研修 メイン講師 ※銀行系列企業
新入社員を対象:システム開発の基礎及びロジック研修(Java)サブ講師 ※独立系IT企業

お客様の声

説明が論理的でわかりやすく説明に納得感がありました。これから業務の中で実践していきたいです。

この講師の研修この講師について問い合わせるMy Training

  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png