しっかり睡眠でパフォーマンスアップ:睡眠改善研修責任ある立場の方の睡眠

こんな課題に対する研修です
勉強にしても、習い事にしても、どのようなものでも基礎が大事といわれます。人間の基礎と言えばなんでしょうか? 自分自身のカラダを日々、ベストなコンデションでパフォーマンスを維持、向上させていく上で必要不可欠な要素は3つです。食事、運動そして「睡眠」です。海外のトップマネジメントは、この睡眠の部分である休息時間をとても大事にな時間としてキープしています。経営者、重責のある方にとっての健康維持管理は、企業の危機管理のひとつともいえます。活動時間をより濃く、精力的に活動するための「攻めの睡眠」を実践いただきます。
対象者
管理職以上
研修の期待される効果

・飛躍的なアイディア、発想力がほしい
・組織を束ねるパフォーマンスアップを目指したい
・ストレスで精神的な疲れがでやすい
・体力維持が難しい

・24時間で必要な時間と時間泥棒的な時間を見分けられる
・パフォーマンスが上がる状態を体感
・睡眠をしっかりとる理由がわかる
・チームワークが良くなる
研修プログラム例
・睡眠を知る
・睡眠のメリット
・睡眠時間確保ワーク
・入眠体操&マインドフルネス
・睡眠のメリット
・睡眠時間確保ワーク
・入眠体操&マインドフルネス
講師からのメッセージ

YOUKO YOSHIDAヨシダ ヨウコ
日本は睡眠が一番少ない国でもあります。特に働き盛りの方にとって睡眠は、健康維持だけの問題ではなく、メンタルさらにパフォーマンスアップに不可欠な要素として見直されています。睡眠改善を行うことで、安全順守、パフォーマンスアップ、ミスの軽減、さらに休職、退職者の減少なども可能になります。
この講師の詳細ページへこの研修について問い合わせる