リアル・オンライン会議力向上研修リアル会議・オンライン会議の生産性を高めましょう/3~3.5時間

接遇マナー研修

こんな課題に対する研修です

・社内会議の生産性が低く、無駄に長く感じる
・会議の生産性を高めたい
・主催者として会議運営スキルを高めたい
・参加者の会議に対するモチベーションを高めたい
・オンライン会議の質を上げたい

対象者

管理職・リーダー、会議進行役の方、会議に参加する立場の方

研修の期待される効果

デフォルト画像

・会議の準備・案内不足で、無駄な会議が増えている
・会議で意見が出ず、活発な議論にならない
・会議が終わった時に、何が決まったのかわからない
・リアル会議と比べて、オンライン会議の質が低く感じる

デフォルト画像

・会議の目的に即した事前準備・案内ができる
・会議の進行を、生産性高く仕切ることができる
・合意形成して会議を締めくくることができる
・参加者として必要なポイントが分かる
・オンライン会議を効率的に運営するポイントが分かる

研修プログラム例

①会議の現状を考える
・会議にどのくらい時間を使っているか
ワーク)いい会議とは?
・会議の種類
・うまくいく会議・うまくいかない会議
・目的を明確に

②会議の準備・導入
会議の4つのフェーズ
話し合いの役割分担
グランドルールの設定
ワーク)グランドルールを考えよう

③議論の進行
・会議の目的別プロセス
・「発散・収束」型プロセス
ワーク)沈黙の会議
・心理的安全性とは

④会議の締めくくり方
・会議のまとめ~終了後
・参加者としての姿勢
ワーク)参加者のふるまい
・決まったことを確認する

⑤オンライン会議のポイント
ワーク)オンライン会議でイライラしたことありますか?
・オンライン会議の課題
・オンライン会議のあるべき姿
・オンライン会議の基本5項目を抑えよう
・子供とテレワークの対策
・まとめ・質疑応答

ワーク紹介

序盤で受講者の皆さんに「皆さんにとっての標準的な会議」(例.一番頻繁にある会議/一番問題のある会議等)をイメージしていただき、その会議をよくするためのワークに取り組んでいただきます。
・皆さんの会議に最適なグランドルールを考えましょう
・参加者が皆、うつむいて無言の場合どうしますか?
・会議終了時間までに意見がまとまりそうもありません。どうしますか?等

講師からのメッセージ

伊藤 健司

KENJI ITO伊藤 健司

「会議」というと、「ムダ」「意味がない」「長い」というネガティブな言葉を連想する方が多いのではないでしょうか?日本の企業の生産性の低さを象徴するものとして、いつも批判の対象となってきました。しかし今、オンライン会議の急速な普及と相まって、会議の在り方自体が見直されつつあります。
ポイントを押さえた会議は、組織全体の情報共有やコミュニケーションを促進し、意思決定の質と納得感を高めます。本研修では、会議の生産性を高め、業務の円滑な運営に寄与する会議運営のポイントを学びます。会議の進行役の方にも、参加する立場の方にもおすすめの内容です。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png