メンタルヘルス研修/4時間~1日

ストレスマネジメント基礎講座

こんな課題に対する研修です

現代は、働き方の多様化や非正規雇用労働者の増加、新型コロナウイルス感染症の蔓延等様々な要因が相まって、メンタルヘルス不調を訴える労働者が増えています。
本研修は、社員一人ひとりが、メンタルヘルスに関する正しい知識、ストレスとどう向き合っていくのが良いのかといったことを整理し学んでいくことにより、仕事や職場の悩みや不安、ストレスとどう向き合って自分のメンタルヘルス不調を予防していけば良いのかに気づいて頂けるカリキュラムとなっています。
また、ご要望に応じて、職場のリーダーの皆さまむけに、職場でメンタルヘルス不調者を出さないためにどうしていけば良いか等のメンタルヘルスへの対処法を加えた内容の研修もアレンジ可能です。

対象者

全ての労働者

研修の期待される効果

デフォルト画像

・メンタルヘルス不調者が増え、業務にも支障が出ている
・メンタルヘルス不調で休職する社員が増えている
・社員のストレス耐性を上げていきたい
・メンタルヘルス不調者が出たが、どう対処して良いかわからない

デフォルト画像

・メンタルヘルス不調者が減り、業務の生産性が上がる
・職場内でメンタルヘルス不調につながるコミュニケーションがなくなる
・社員のストレス耐性が上がり、各自がメンタルヘルス不調にならないよううまくストレス発散をしている
・メンタルヘルス不調者が出た場合、会社として適切な対応ができる

研修プログラム例

■メンタルヘルスとストレス
メンタルヘルス不調につながるストレスについて整理し理解することで、どうストレスと向き合いメンタルヘルス不調を予防していくことができるかに気づいていきます。
<内容>
・メンタルヘルス不調とは
・メンタルヘルス不調につながるストレス
 ストレスとは
 ストレスの感じ方
 (グループディスカッション)
・ストレスに強くなる体調管理・疲労回復
・ストレスによる反応

■ストレスに強い人と弱い人
ストレスに強い人と弱い人の特徴を確認し、その違いを理解することで、ストレスでメンタルヘルス不調にならないために、日々の言動や生活をどうしていけば良いのかを整理し気づいてもらいます。
<内容>
・ストレスに弱い人の特徴
・ストレスに強い人の特徴
それぞれ7つの特徴をピックアップし、対比しながら、気をつけるべきこと、望ましいことを整理していきます。

■職場におけるメンタルヘルス対処法
職場のストレスの原因を整理し、それに対して具体的な対処法を確認します。
<内容>
・職場のストレス
・職場の人間関係
・職場の矛盾や理不尽との向き合い方
・職場でストレスにつぶされないために必要なこと

■リーダーむけ/メンタルヘルス不調者を出しにくいリーダーの特徴
会社には「よくメンタルヘルス不調者を出す部署」と「メンタルヘルス不調者を出さない部署」が出てくることはよくあることです。
「メンタルヘルス不調者を出さない部署」のリーダーは、どういう特徴があり、どうゆう習慣を持っているのかを確認し、リーダーが、自身の部署でメンタルヘルス不調者を出さないために必要なことに気づいていきます。
<内容>
・期待するのではなく、期待を示す
・顔色ではなく、顔を見る
・できないことではなく、できたことに気づく
・若手社員との接し方
・比較をしない
・褒める
・変化に気づく
・声かけ
・叱ると怒る
・きくとはなす

▼研修のウリ!
メンタルヘルス研修の多くは、医学的な観点からのものが多いですが、本研修は、仕事や職場での悩みや不安、ストレスに対して、働く人がどう対処していけば良いかを職場のコミュニケーションや日々の生活面の観点から整理していくのが特徴です。それにより、日々の仕事や生活の中で、具体的にどう考え、どう行動していけば良いかのをイメージし、今日から実践して頂けるようにしています。

お客様の声

自分自身が人間関係に悩んでいたので、自分では考えられなった方法で改善先があることわかり勉強になりました」「とても今の自分の立場に役立つものばかりでした」「たくさんの方と関わっていくなかで、注意すべき点や自身が出来ること、すべきことが明確になりました」等の声が挙がっており、実践的で有意義な研修であったと感じています。

講師からのメッセージ

正木 秀幸

HIDEYUKI MASAKI正木 秀幸

今、働き方の多様化や労働環境の変化、コミュニケーションの複雑化の影響から、メンタルヘルス不調に陥る労働者が増えています。
職場でメンタルヘルス不調者が出ると、本人でけでなく、職場の上司や同僚も同様につらい思いをしますし、仕事の生産性やクオリティにも大きな影響が出ます。そう皆が不幸になるのです。
そうした不幸を職場で生まないために、会社はメンタルヘルスに関する情報提供をし、社員のストレス耐性を上げていく必要があります。
本研修は、長年労務対応してきた中で対応してきて効果のあった現実的かつ実践的なメンタルヘルス対策を盛り込み、日々の仕事の中でストレス耐性を上げていく具体的な方法を提供しています。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png