若手社員の社会人基礎力育成研修人生100年時代を切り開く!主体性を発揮する社会人となる!/6時間×4回(2~3か月の間隔をあけて実施 各回時間短縮可能4時間×4回等)

ハピネスワーキング研修

こんな課題に対する研修です

うちの社員は、素直なんだけど、どうも受け身で、指示された内容をやるだけにとどまってしまうんだよなぁ。指示すればしちゃんとやってくれるんだが、どうすればいいのか、とお悩みの経営者、人事担当、上司の方々が全国各地にいらっしゃいます。現在のZ世代、さとり世代とも言われる若手社員は、素直で吸収力があります。また、指示されたことをきっちりこなす事務能力の高さも見せます。ただ、自分から考え行動することに慣れていない人が多い傾向があります。考え方が柔軟な、若手社員のうに、自ら考え、行動できる、主体性ある社員に成長するよう、支柱をつけるように、年間計画での研修をお勧めします。テーマは「社会人基礎力」の要素である「アクション力」「シンキング力」「チームワーク力」を全4回を通して、体験ワークを通して実施、自らの傾向に気づく仕掛けを用意します。(入社から半年後の実施を想定しております。)

対象者

社会人1年目から3年目

研修の期待される効果

デフォルト画像

・素直で指示されたことはしっかりこなすが、仕事に対する積極性が不足しているように思える。
・主体的に仕事に取り組み、プラスアルファの仕事をしてほしい。
・自分のことだけで精一杯になり、視野が狭くなりがちだと感じる。
・このままでは、先々、部下を育てられるようになるのか不安を感じる。

デフォルト画像

・自分には何ができるかの視点を持って、主体的に仕事に取り組むことができ、成果が上がる。
・仕事を通して、何を達成したいのかが明確になり、チャレンジすることに抵抗感が減り、行動が増え、成長につながる。
・同期メンバーと考え方を共有することで、定期的に、意欲の向上を図ることができ、生産性が上がる。
・自分の視野を広げ、長期的視点で考えることができるようになり、安定したモチベーションを保てるため、仕事の成果につながる。

研修プログラム例

1.アクション力向上研修(主体性・働きかけ力・実行力)~アクション力を上げ、社会人としての成長につなげよう!~
同期メンバーでの情報の共有、グループワークを行うことにより、お互いの考え方の違い、工夫を知り、意欲向上の相乗効果があります。第1回は、入社からを振返り、成長確認とともに、自身のモチベーションの変動を分析し、今後の自己管理の参考とします。PDCA体験ワークでは、仕事の進め方、社会人意識の再確認の機会を持ち、初心に還り、次の課題に前向きに向き合うことができます。
<内容>
・自己紹介(入社からを振り返り)
・入社からの振り返り(ライフラインチャート分析)
・アクション力分析・強化法
・仕事の基礎スキルチェック(アクション力具体的行動)
・PDCA体験ワークゲーム(仕事の仕方の振り返り)
・アクションプランと宣言(今後の行動目標と計画)

2.シンキング力向上研修(課題発見力・計画力・創造力)~シンキング力を高め、社会人としての成長につなげよう~
社会人として、成果を上げていくためには、建設的なものの考え方が必要です。そのために、ロジカルシンキングの基礎を確認し、仕事に活かせるよう実践練習をし、課題発見力を高めます。
<内容>
・アクション力の活かし方(前回からの振り返り)
・シンキング力分析(習得・実行のメリット)
・ロジカルシンキング基本(MECEとロジックツリー)
・ロジカルシンキングワーク(ロジカルシンキングゲームを実施)
・目標と課題設定・行動計画・宣言(SMART・PREP)

3.チームワーク力強化研修(発信力・傾聴力・柔軟性・状況把握力・規律性・ストレスコントロール力)~チームワーク力を強化して、チームの成果を上げよう~
チームで成果を上げていくためには何が必要かを検討し、必要な要素を洗い出します。チームワークゲームを通して、各個人のコミュニケーションの取り方の傾向を確認し、気づかなかった傾向に気づくことができます。実際の職場での関わり方と照らし合わせ、より良い関わり方のヒントが見えてきます。また部下力を確認し、共に成果を上げることが求められることを自覚できます。
<内容>
・チームビジョン(チーム目標)
・コミュニケーションの土台(伝える・聴く)
・組織内チームワーク(チームワークゲーム実施)
・リーダーシップと主体性(主体性チェックテスト)
・これからのチームづくり計画(行動計計画・宣言)

4.今後に向けて~行動計画プレゼンテーション~
1年間の総括、また2年目社員となるにあたっての行動宣言プレゼンテーションを行います。それぞれの上司・先輩方に来てもらい、アドバイスと今後への期待の言葉をかけてもらうことで、今後の成長意欲を高めます。さらに、習慣化することの重要性と維持の秘訣を検討・共有し、効果を上げます。
<内容>
・チームメンバーとしての役割(サポート体制)
・セルフリーダーシップ(行動の習慣化)
・決意表明プレゼンテーション 

▼研修のウリ!
・社会人基礎力を軸として、成果を出す社会人となることを目指します。以下の効果が期待されます。
・仕事の仕方(目標設定と行動計画、PDCAサイクル、仕事の優先順位のつけ方等)を習得します。
・メンバーそれぞれの思考と行動のパターンを軌道修正し、行動へのヒントを見つけることができます。
・同期メンバーで意見交換ができるため、それぞれの工夫やアイディアを取り入れ、仕事に役立てることができます。       



お客様の声

研修を受講して、特に業務に活かして行こうと考えたのは価値観の違いです。人それぞれ価値観が違うということがワークを通して理解できました。業務において、上司、取引先、同期、後輩などと仕事をするときに意見が食い違う場面では、相手がどのように考えているのかしっかり認識をすり合わせていく作業を行っていこうと思います。(営業職) 
      
チーム内での立ち回り方に関する能力が身についたと思います。配属直後は新人として の役割しか頭になかったが、構成されたチームでワークをこなすという体験を経て、自分の役割について視野を広げて考えるようになりました。また、何をするにもまず道筋を考える癖がつきました。研修の前と後では社会人としてのトータルの力が上がり今までより余裕を持って対応することができるようになりました。(企画職)       

講師からのメッセージ

加藤 恵利子

ERIKO KATO加藤 恵利子

これから、自社の社員として活躍してもらうために、自ら考え、行動する社員を育ててみませんか。目標設定、段取り力等の仕事の進め方だけでなく、チームメンバーとしてお互いの価値観やタイプの違いを知って上でのコミュニケーションの取り方、これから仕事を任されていく上でのストレス対処法等、長く活躍していくための社会人の土台作りを行います。また同期メンバー間のつながりを強化し、お互いの頑張りと、考え方の違いからの刺激が相乗効果を生乱します。ぜひ、吸収力と柔軟性のある時期に成長する社会人をともに育ててみませんか。

この講師の詳細ページへ
この研修について問い合わせる
  • sb-bnr-pickup.png
  • sb-bnr-concierge.png
  • sb-bnr-collaboration.png
  • Withコロナ時代の研修対策
  • Zoom研修/セミナーテクニカルサポート派遣
  • sb-bnr-jpia.png