岡崎 茂和SHIGEKAZU OKAZAKI

大学卒業後、サービス業に長く従事。年間売上1億円以上の飲食店店長として30名のスタッフのマネジメント経験も持つ。前職は、某IT企業にて、社外・社内向けの研修講師として勤務。全国各地で年間100日以上のセミナーに登壇。対象も老若男女、年齢層も20代から70代までと幅広い層に対応。一方的な講義形式ではなく、ワークなどを中心とした、参加者主体の講義形式には定評がある。また、コーチングスクールの講師や、米国ギャラップ社からストレングスコーチとしての認定を受け、活動を展開。その後、独自の研修プログラムを開発し、独立。現在は、企業向けの研修を中心に活動を行なっている。
稼働可能な地域
北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄
資格情報
一般社団法人認定コーチ、及び講師
JPEA(日本プレゼンテーション教育協会)認定インストラクター
一般社団法人アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター、AMハラスメント防止アドバイザー
一般社団法人日本アスリートウォーキング協会マスター講師
米国ギャラップ社認定ストレングスコーチ
JPEA(日本プレゼンテーション教育協会)認定インストラクター
一般社団法人アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター、AMハラスメント防止アドバイザー
一般社団法人日本アスリートウォーキング協会マスター講師
米国ギャラップ社認定ストレングスコーチ
対応可能なテーマ
得意業界
IT・通信/食品
講師からのメッセージ

研修は「楽しく!使える!」をモットーに、 双方向のコミュニケーションをとりながら参加者の主体性とやる気を引き出す 「参加型・実践型」重視の講義を行っています。
岡崎 茂和
職務経歴
●2003年4月 有限会社寺井共創研究所入社
⇨子ども向け教育事業の企画・運営。子とどもゆめ基金助成金を受け、独自の教育イベントの実施
●2005年4月 自営業でメロンパンの移動販売開始
⇨車でのメロンパンの移動販売
●2007年10月 桜珈琲株式会社入社
⇨1店舗あたり年商1億円以上、スタッフ30名の店舗責任者を務める。
●2012年4月 GMS株式会社入社
⇨外資系ホテルのメンバーシップカードのアウトバウンドセールス
●2014年10月 SCSKサービスウェア株式会社入社
⇨楽天株式会社にて、楽天市場出店店舗向けのEC研修、外部向けの営業セミナー 及び楽天社内向けの人材育成研修を担当
●2019年7月 研修講師として独立
⇨子ども向け教育事業の企画・運営。子とどもゆめ基金助成金を受け、独自の教育イベントの実施
●2005年4月 自営業でメロンパンの移動販売開始
⇨車でのメロンパンの移動販売
●2007年10月 桜珈琲株式会社入社
⇨1店舗あたり年商1億円以上、スタッフ30名の店舗責任者を務める。
●2012年4月 GMS株式会社入社
⇨外資系ホテルのメンバーシップカードのアウトバウンドセールス
●2014年10月 SCSKサービスウェア株式会社入社
⇨楽天株式会社にて、楽天市場出店店舗向けのEC研修、外部向けの営業セミナー 及び楽天社内向けの人材育成研修を担当
●2019年7月 研修講師として独立
研修実績
【企業/業界】
IT/通信サービス/市役所/小売/保険/メーカー/飲食/教育機関/社団法人 など多数
【テーマ】
新入社員研修/管理職向け研修/管理職向け1on1ミーティング/心理的安全性/ウォーキング/コーチング/チームビルディング/ストレングスファインダー/キャリアデザイン/ロジカルシンキング/アサーティブコミュニケーション/プレゼンテーション/ファシリテーション/アンガーマネジメント/ など多数
IT/通信サービス/市役所/小売/保険/メーカー/飲食/教育機関/社団法人 など多数
【テーマ】
新入社員研修/管理職向け研修/管理職向け1on1ミーティング/心理的安全性/ウォーキング/コーチング/チームビルディング/ストレングスファインダー/キャリアデザイン/ロジカルシンキング/アサーティブコミュニケーション/プレゼンテーション/ファシリテーション/アンガーマネジメント/ など多数
お客様の声
楽しい講座でした。受講生一人一人へ気遣いもあって、とても参加しやすい雰囲気でした。実際に手を動かしながら、チームで話し合いをすることが多く、非常に楽しく学ぶことができました。聞き取りやすい話し方で説明してくださり、また普段あまり意識していなかった部分を改めて解説して頂き、とても有意義な時間となりました。