坂田 一馬KAZUMA SAKATA

法政大学人間環境学部卒業後、株式会社コメ兵にて7年半勤務。ブランドリユース品の販売、買取仕入れ、店舗管理・運営(店長)、社員教育(バイヤーリーダー)を経験。その後、人事コンサルティング会社にて組織・人事領域のコンサルティングを経験後、株式会社タナベコンサルティングに入社。人事制度構築を強みとし、多面的要素から人事領域のコンサルティングを行う。また、階層別研修やテーマ別研修にて登壇するとともに、受講生派遣型のスクールにて自身の受講生を受け持つことで、受講生の行動変容を後押ししている。
「人の成長こそ組織成長の原点」との想いを大切に、顧客の課題解決に向き合い続けている。
「人の成長こそ組織成長の原点」との想いを大切に、顧客の課題解決に向き合い続けている。
稼働可能な地域
関東
資格情報
販売士検定 2級
ビジネスコンプライアンス検定 初級
ビジネスコンプライアンス検定 初級
得意業界
コンサルティング・調査/小売・卸
講師からのメッセージ

「人の成長こそ組織成長の原点」との想いを大切に、顧客の課題解決に向き合い続けています。人の成長・変化のきっかけの場を創出できるよう、受講生とじっくりと向き合い、深く関わることで、受講生の成長・変化を後押しします。また、受講生の確実な行動変容に繋がるよう、研修において何を持ち帰るのか、本研修の目的・意図を明確に言語化することで、受講生の理解力向上を促します。
坂田 一馬
職務経歴
●2014年 株式会社コメ兵 入社
⇒社内最年少で店長に就任し、新店舗の管理・運営、仕入れ業務、社員育成を担当。同時に、バイヤーリーダーとして、25店舗35名の教育担当の業務に従事。
●2021年 日本人事経営研究室株式会社 入社
⇒人事コンサルタントとして、中小企業の経営計画、人事評価制度の策定・運用に従事。毎月開催の人事評価制度運用に関するセミナーでは講師として登壇。
●2023年 株式会社タナベコンサルティング 入社
⇒人事制度構築を強みとし、人事領域のコンサルティングに特化。また、階層別研修やテーマ別研修、階層別セミナーにて講師登壇を経験。また、初級管理職向けのスクールにて自身の受講生を毎回10数名受け持ち、グループワークのファシリテーションや育成面談を実施することで、人の課題解決に取り組む。
⇒社内最年少で店長に就任し、新店舗の管理・運営、仕入れ業務、社員育成を担当。同時に、バイヤーリーダーとして、25店舗35名の教育担当の業務に従事。
●2021年 日本人事経営研究室株式会社 入社
⇒人事コンサルタントとして、中小企業の経営計画、人事評価制度の策定・運用に従事。毎月開催の人事評価制度運用に関するセミナーでは講師として登壇。
●2023年 株式会社タナベコンサルティング 入社
⇒人事制度構築を強みとし、人事領域のコンサルティングに特化。また、階層別研修やテーマ別研修、階層別セミナーにて講師登壇を経験。また、初級管理職向けのスクールにて自身の受講生を毎回10数名受け持ち、グループワークのファシリテーションや育成面談を実施することで、人の課題解決に取り組む。
研修実績
【企業/業界】
専門商社/通信サービス/調味料メーカー/飲食業/デザイン会社/介護業/住宅リフォーム/創薬ベンチャー/その他製造業 など
【テーマ】
・階層別研修(評価者研修、被評価者研修)
・新人事制度説明会(新人事制度の導入支援)
・初級管理職向けタスク・タイムマネジメント/ロジカルシンキング/課題解決研修
・若手ステージアップスクール(3日間3か月)/チームリーダースクール(6日間3か月)にて、受講生10数名に対する、グループワークのファシリテーションや育成面談の実施
専門商社/通信サービス/調味料メーカー/飲食業/デザイン会社/介護業/住宅リフォーム/創薬ベンチャー/その他製造業 など
【テーマ】
・階層別研修(評価者研修、被評価者研修)
・新人事制度説明会(新人事制度の導入支援)
・初級管理職向けタスク・タイムマネジメント/ロジカルシンキング/課題解決研修
・若手ステージアップスクール(3日間3か月)/チームリーダースクール(6日間3か月)にて、受講生10数名に対する、グループワークのファシリテーションや育成面談の実施
お客様の声
【チームリーダースクール終了後の受講生アンケートより抜粋】
・一人一人に寄り添った指導方法で向き合ってくれた。話しやすい方なので安心して指導を受けられました。
・細かなところまでフォローしていただき、心強かったです。
・親身に自分の立場を考慮してアドバイスをして頂き、また今回のスクールで持ち帰るもの(得るもの)を共に模索いただいたことを感謝しています。
・人柄が本当によく、面白くて、楽しかったです。ちょっとした気づきにもいつも共感していただき、また具体的なアドバイスも頂けて嬉しかったです。最終日には一番大切にしていること、このスクールでは何が本質かを聞かせて頂き、大変ためになりました。
・育成面談頂いた中で、自身の弱みとして認識している部分も強みに変換頂きました。非常に参考になり、自信を持つ事が出来ました。今後の自身の仕事の取組み方について、参考にさせて頂きます。その他にも、自グループ内は非常に雰囲気も良く、グループワークも円滑に進めて頂き、非常に勉強させて頂きました。教えて頂いたことを今後の業務に活かし、自信が成長する事で恩返しをして行きます。計6日間、誠にありがとうございました。
・一人一人に寄り添った指導方法で向き合ってくれた。話しやすい方なので安心して指導を受けられました。
・細かなところまでフォローしていただき、心強かったです。
・親身に自分の立場を考慮してアドバイスをして頂き、また今回のスクールで持ち帰るもの(得るもの)を共に模索いただいたことを感謝しています。
・人柄が本当によく、面白くて、楽しかったです。ちょっとした気づきにもいつも共感していただき、また具体的なアドバイスも頂けて嬉しかったです。最終日には一番大切にしていること、このスクールでは何が本質かを聞かせて頂き、大変ためになりました。
・育成面談頂いた中で、自身の弱みとして認識している部分も強みに変換頂きました。非常に参考になり、自信を持つ事が出来ました。今後の自身の仕事の取組み方について、参考にさせて頂きます。その他にも、自グループ内は非常に雰囲気も良く、グループワークも円滑に進めて頂き、非常に勉強させて頂きました。教えて頂いたことを今後の業務に活かし、自信が成長する事で恩返しをして行きます。計6日間、誠にありがとうございました。